5件中 1 - 5 件を表示
弊社の市販ETC/ETC2.0(DSRC)車載器において 2001年以降に生産された以下の機種は 新スプリアス対応を実施済みですので、 令和4年(2022年)12月1日以降も安心してご使用頂けます。 【新スプリアス規格対象機種】 ※車載機本体に記載されている品番の... 詳細表示
ETCをご使用されるユーザーの決済情報を安全に保護するために、 国土交通省は将来セキュリティ規格の変更を予定しています。 ※具体的な時期は未定ですが、現行のセキュリティ(車載器、カード)に 問題が発生し なければ最長で2030年頃までとなる予定です。 ただし、セキュリティに問題が発 生... 詳細表示
ASL-IDの確認方法は、下記の品番を選択いただくと表示されます。 詳細表示
違う車両に乗せ替えをします。この場合もセットアップが必要ですか。
車両情報(車検証に記載されている情報)が異なる場合は 再セットアップが必要です。 「セットアップについて」は下記URLもご参照願います。 http://www.go-etc.jp/guide/guide04_02.html 詳細表示
【ETC】取り付けの関係でANT(アンテナ)の延長ケーブルが欲しい
延長ケーブルは設定しておりません。 詳細表示
5件中 1 - 5 件を表示