ページの先頭です。
ステップ5:PCで地図情報を更新(ストラーダの地図データ無料更新(地図更新)の流れについて)
1.ダウンロード工房をパソコンにダウンロードする
下記のWEBサイトへアクセスする
●URL:http://panasonic.jp/car/guide/dl/dl_download.html"
→アプリケーションダウンロード を選ぶ
→保存を選ぶ
→保存先を確認して、保存を選ぶ
→ダウンロードが完了したら、閉じるを選ぶ
2.ダウンロード工房をインストールする
ダウンロードしたファイルをダブルクリックする
●下記のようなメッセージが表示された場合は
<はい>を選び「.NET Framework 2.0~3.5(推奨3.5)」をインストールする。
※ 詳しくは、.NET Frameworkのダウンロードページをご覧ください。
3.初期設定をする(はじめて利用する場合)
デスクトップのダウンロード工房のアイコンをダブルクリックする
●ダウンロード工房が起動します。
<OK>を選ぶ
→<②ナビcafeで無料更新キャンペーンに応募した方>に
メールアドレスとパスワードを入力し、<登録>を選択します。
【その他の設定】
●ダウンロードデータの保存先:ダウンロードデータの保存先を表示。
別の保存先を指定したい場合は、 参照... を選んで指定してください。
※パソコンのHDDなどに空き容量(30GB以上)が十分にあることを確認してください。
※STEP5の作業が完了すると、パソコンにダウンロードした更新地図データは消去されます。
●ツール設定:ダウンロード工房を最小化したときの表示を設定。
・レ点を入れると、パソコン画面右下のタスクトレイにのみ表示
・レ点を外すと、パソコン画面下部のタスクバーに表示
●バージョン情報:現在使用しているダウンロード工房のバージョン表示。
・ダウンロード工房を起動したときに、下記のメッセージが
表示された際は、バージョンアップをしてください。
●ダウンロード手順表示:ダウンロードの手順を表示
●使用許諾書の表示:ダウンロード工房の使用許諾書を表示
※データを見るにはAdobe Reader が必要です。
上記のようなメッセージが表示された場合は<はい>を選び、
最新バージョンのAdobe Reader をインストールしてください。
※詳しくは、Adobe Reader のダウンロードページをご覧ください。
これでセットアップは完了です。ダウンロード工房をご利用できます。
1枚目のキーカード作成用SDカードを、PCのSDカードスロットへ挿入します。
※PC側にSDカードスロットが無い場合は、市販のSDカードリーダー
ライターを別途ご用意ください。
データ一覧表から、選択可能なボタンを押します。
ダウンロードキーが表示されているかを確認します。
認証完了のメッセージが出たら指示に従い、キーカードを作成したナビの
地図カードと入れ替えます。
地図SDカードを挿入したドライブを選択し、「開始」ボタンが押せるように
なったら押下します。
※「開始」ボタンを押した後、
まれに「地図ファイル以外のファイルが存在します。消去してよろしいですか?」 と
表示されることがあります。
その場合は、「消去」または「はい」を選択いただき、更新作業を進めてください。
(地図SDカードに地図データ以外のデータを保存されている場合は、
それらのデータは削除されます。)
※通信環境によりますが、ダウンロードと地図SDカードへのコピーを合わせて、
2~3時間程度かかります。
次にナビゲーションでのバージョンアップになります。 これで地図データの更新は完了です。
次のSTEPはこちら
ダウンロード作業がうまくいかないことがあれば、
「ダウンロード工房」のよくあるご質問 をご参照ください。