• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • FAQ > ストラーダ > SD > CN-F1D > iPod/USB中継ケーブル接続端子の出力電流が「2100mA」(2015年モデルは1000mA)になっているのは、何故ですか?
  • No : 3751
  • 公開日時 : 2016/05/18 12:00
  • 更新日時 : 2023/07/14 15:53
  • 印刷

iPod/USB中継ケーブル接続端子の出力電流が「2100mA」(2015年モデルは1000mA)になっているのは、何故ですか?

iPod/USB中継ケーブル接続端子の出力電流が
「2100mA」(2015年モデルは1000mA)になっているのは、何故ですか?

 

  「⊕カテゴリー」をクリックすると本FAQの対象品番がご確認いただけます。
カテゴリー : 

回答

Android Auto使用時に電流の消費が非常に多いため、
急速充電が始まることがあります。
その際にも対応できるように電流を上げています。

アンケート:ご意見をお聞かせください

お問い合わせ