• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 4216
  • 公開日時 : 2017/10/02 00:00
  • 更新日時 : 2019/09/10 14:57
  • 印刷

CN-F1XDの主な特長は何ですか?

CN-F1XDの主な特長は何ですか?
カテゴリー : 

回答

■ドライバーのベストアングルに応える大画面9V型スイングディスプレイ
 
・DYNABIGスイングディスプレイ
 好評の9V型「DYNABIGディスプレイ」の視認性をさらに追求し、
 運転席からのベストな角度調整機能を追加した
 「DYNABIGスイングディスプレイ」を採用しました。
 ディスプレイを左右15 °にスイングできます。
 ※角度調整は手動となります。
file_image
 
・角度調整/奥行き調整/上下スライド
 ディスプレイと本体の接続部分には
 上下/前後スライド機構と角度調整ヒンジを備えました。
 必要な距離をアジャストさせることでインテリアとの干渉を避け、
 より使いやすい位置に配置することが可能となっています。
 ※ハザード、ウインカー、シフトレバーなど、
  操作の妨げにならない位置に調整してください。
file_image

・画面傾き補正
 搭載時の角度調整もシームレスに補正。
 セット時の本体角度を考慮し、首振り時のディスプレイの傾きを補正します。
file_image

file_image   file_image
 
■どの席からでも見やすい

・圧倒的な表現力と見やすさを実現(ブリリアントブラックビジョン)
 光の反射を抑え、黒の再現力を飛躍的に高め、
 かつてない明るくて見やすい低反射パネルを採用しました。
 カーナビディスプレイの見づらさに感じるドライバーのストレスを
 極限まで減らしました。
 運転していないときでもブルーレイやDVDなどの映像が
 どの席からでも圧倒的に見やすくなり、
 車内のエンタテインメントをよりいっそう盛り上げます。

・さまざまな外光下でも見やすい
file_image

・画像の白味がなくなり、クッキリ見える
file_image
 
・斜めから見ても鮮やかで見やすい
file_image
 
file_image
 
file_image   file_image
 
■ブルーレイがクルマの中でも楽しめる
 ブルーレイを楽しめるナビはstradaだけ※
 市販カーナビゲーションではオンリーワン※となるブルーレイプレーヤー搭載で、
 車内エンタテインメントにワンランク上のクオリティをもたらします。
 さらに9V型の大画面で迫力も十分。車内だからとあきらめることなく、
 ブルーレイならではの美しい映像を臨場感たっぷりで楽しむことができます。
 
※Fシリーズ、RXシリーズのみ。
 2017年8月31日現在。
 国内市販ルート向けAV一体型ナビゲーションとして。
 当社調べ。
file_image    file_image
 
CN-F1XDの詳細は、下記をご確認ください。
 
下記画像をクリックすると「CN-F1XD」の商品紹介サイトに移動します。
file_image

アンケート:ご意見をお聞かせください

お問い合わせ