複雑化する都市部などの道路網に対応するため、
独自の測位システム「Gロケーション」を搭載しました。
Gジャイロやトリプル衛星からの情報をハイブリッドに演算し、
高い自車位置測位を実現します。
■Gジャイロ
GPS電波を受信しにくいトンネルや高架下などでも
現在地をより正確に測位します。
※電池駆動時は機能しませんのでご注意ください。
※長いトンネルの中や高架下など、走行時の状況により
実際の位置と誤差が生じる場合があります。
その際、ジャイロによる正確な測位ができなくなり、
現在地(自車)マークが停止することがあります。
■トリプル衛星受信
GPSの他に「みちびき」「グロナス」に対応した
トリプル衛星受信を実現しました。
対応衛星数がGPS衛星数の約1.8倍なので、
GPSだけの場合に比べ衛星電波を受信できる機会が向上。
より正確な自車位置表示ができるので、交差点の案内などの
ナビゲーションも安心してゴリラに任せられます。

■グロナス対応
ゴリラは業界に先駆けてロシアの測位衛星「グロナス」※にも
対応しました。
GPSやみちびきだけでなく、グロナスを受信しても
自車位置の測位ができるので、GPSだけの場合よりも
さらに測位しやすくなり、より正しい自車位置を表示し続けられます。
※グロナス(Global Navigation Satellite System)は、
ソ連邦・ロシア政府によって打ち上げられた衛星測位システム。
24基の衛星で、全世界をカバー。
■みちびき(準天頂衛星)対応
国産のみちびき(準天頂衛星)に対応しました。
日本の真上から電波を送る「みちびき」により、
受信の難しいビル街や山間部でも、測位できる確率がさらに向上。
しっかり自車位置を表示します。
※本機はみちびき(準天頂衛星)初号機のみに対応しているため、
みちびきからの電波を受信できる時間帯は限られます。
※サブメータ級測位補強サービスや
センチメータ級測位補強サービスなどには非対応です。
