米国の「GPS」、日本の準天頂衛星「みちびき」に加え、
新たに ロシアの「グロナス」にも対応。
3種類の衛星を利用したトリプル衛星受信です。
受信できる衛星の数が増加したことにより、
衛星からの受信が遮られやすい高いビル街や
山間部でも測位率が向上します。
※グロナス(Global Navigation Satellite System)は、
ロシアが運用する合計24基の衛星からなる
衛星測位システムです。
※みちびき初号機のみに対応しているため、
みちびきからの電波を受信できる時間帯は限られます。
※みちびきのサブメータ級測位補強サービスや
センチメータ級測位補強サービスなどには非対応です。