• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 7386
  • 公開日時 : 2020/03/06 00:00
  • 更新日時 : 2020/03/06 13:38
  • 印刷

CN-E320DとCN-E310Dの違いは何ですか?

CN-E320DとCN-E310Dの違いは何ですか?
カテゴリー : 

回答

機能はほぼ同じです。
違いは下記2点です。
 1.地図表示(案内画面)
 2.収録されている地図データ

 
1.地図表示(案内画面)
「CN-E320D」は、下記の表示に対応しました。
・カラーレーン・ドットレーン(リアル3D交差点拡大図)
・ローマ字併記、反転文字(方面看板表示)
・ナンバリング(ハイウェイ分岐)

「CN-E310D」は、非対応です。
ただし、「年度更新地図(有償)」での更新を行うことで、
上記の表示が可能です。


2.収録されている地図データ
 CN-E320D(2020年発売)について
 2019年度開通の道路情報を反映した地図データを収録しています。
 高速・有料道路情報は主に2019年4月中旬開通分まで、
 国道・都道府県道は主に2019年2月開通分まで収録
 ■道路:2019年4月(高速・有料道路)
              2019年2月(国道・都道府県道)
 ■交通規制:2019年3月 ■住所検索:2019年3月
 ■電話番号検索:2019年3月 ■郵便番号検索:2019年3月
 ■ジャンル検索:2019年2月 ■高速・有料道路料金:2019年4月
 ■市街地図:2018年11月 ■個人宅電話番号検索:2018年12月


 CN-E310D(2019年発売)について
 2018年度開通の道路情報を反映した地図データを収録しています。
 高速・有料道路情報は主に2018年4月中旬開通分まで、
 国道・都道府県道は主に2018年2月開通分まで収録


「CN-E320D」の詳細は、下記をご確認ください。
下記画像をクリックすると
「CN-E320D」の商品紹介サイトに移動します。

ご参考までに、
以下の「Strada 機種別機能比較表」をご覧ください。
https://panasonic.jp/car/navi/comparison/strada/

アンケート:ご意見をお聞かせください

お問い合わせ