■「内部突起(内突)規制」に対応しているので、
 乗車人員にとってより安全
 ドライバーや同乗者を傷つけないよう国土交通省が定める
 内部突起に係る保安基準に準拠しています。
 自動車が衝撃を受けた場合、乗車人員にとってより安全な
 部品形状となっています。
 ※詳細は、国土交通省のホームページ・ページ内検索
  「内部突起」で確認いただけます。
  
http://www.mlit.go.jp/index.html 
■「新セキュリティ規格」準拠なので、
 セキュリティ規格の変更後も安心して使用可能
 ETCをご使用されるユーザーの決済情報を安全に
 保護するために、国土交通省は将来セキュリティ規格の
 変更を予定しています。
 新セキュリティに対応しているので、将来実施される
 セキュリティ規格の変更後も安心してご使用いただけます。
 ※詳細は、国土交通省のホームページ・ページ内検索
  「新セキュリティ」で確認いただけます。
  
http://www.mlit.go.jp/index.html 
■車載器の取付けブラケットは付属していません
 車両側の取付け面の材質や形状により、両面テープで
 取付けられない場合は、別売のETC本体取付けキット
 「CA-FX926D」をお使いください。
■フロントガラスに設置することで、音声が聞き取りやすい
 ・通常音声ガイド
 
 ・カード未挿入警告機能
  
 ※カード未挿入警告は案内する/案内しないの設定に加え、
  案内する場合は未挿入警告を開始するタイミングも
  選ぶことができます。
 
 ・利用履歴先性機能
  
  ※ETCカードからのデータを読みとり、高速道路や有料道路を
   利用した月日と料金を最新のものから最大100件まで
   音声で確認することができます。
 
CY-ET926Dの詳細は、下記をご確認ください。
下記画像をクリックすると
「CY-ET926D」の商品紹介サイトに移動します。
