• No : 1812
  • 公開日時 : 2014/11/09 16:11
  • 更新日時 : 2021/09/09 17:32
  • 印刷

[カ-ド抜き忘れ警告]を案内する/しないを設定するには?

[カ-ド抜き忘れ警告]を案内する/しないを設定するには?
 
共通機種:CY-ET909KDZ、CY-ET809D,CY-ET909KD
カテゴリー : 

回答

下記の手順で設定2パタ-ンに切替選択出来ます。
抜き忘れ警告を案内する/しないを設定するには
①ETCカ-ドを抜いた状態で ②[リピートボタン]と[音量ボタン]を
 同時に押す。(車載器管理番号が案内されます)
③スタンバイランプとエラーランプが点滅している間に、
案内やモードを確認しながら[リピートボタン]を3回押す。
*1回め:型式登録番号が案内されます。
*2回め:未挿入警告の設定モードになります。
*3回め:抜き忘れ警告の設定モードになります。
④スタンバイランプとエラーランプが点滅している間に、[音量ボタン]を
 押す。
 押すごとに設定が切り替わります。
 但し、音量レベル「0」に設定しているときでも、音量レベル1で音声案内
 されます。