市販「Stradaシリーズ」のカーナビは、キャッチホンに対応していません。 詳細表示
ハンズフリーは、通常の電話回線における通話のみに 対応しております。 通信アプリは、動作保証しておりません。 例 Rakuten Link(楽天リンク)、 LINE電話 (ライン)、 Facebook Messenger(フェイスブック・メッセンジャー)、 Viber(バイバー)、など ハ... 詳細表示
弊社カーナビゲーションは、PC(パソコン)で作成した 地点情報を取り込むことはできません。 ※変換用ソフト(変換用アプリ)は用意しておりません。 詳細表示
ダウンロード工房で更新時に、「基礎になる接続が閉じられました」と表示された場合はどうしたらいいのですか
「ダウンロード工房」を再インストール (アンインストール/インストール) し直してください。 再インストールが完了しましたら、改めて更新をお試しください。 1.アンインストール(削除)方法 2.インストール方法 ※パソコンのOSによって、手順が異なる場合があります。 1.アンインス... 詳細表示
年度更新地図 (有料) の発売は、年一回 (12月頃) を予定しています。 販売状況は、下記URLよりご確認ください。 【年度更新版 地図ソフト・データ】 http://panasonic.jp/car/navi/products/map/ ※ナビゲーションによっては「更新地図ダウンロードデ... 詳細表示
「BLUETOOTH Audio」はどのミュージックアプリでも再生可能ですか
「BLUETOOTH Audio」は、スマートフォンに標準搭載の 「ミュージック」アプリのみ対応です。 音楽再生アプリは、動作保証しておりません。 例 Amazon Music(アマゾン ミュージック) LINE MUSIC(ライン ミュージック) Spotify(スポティファイ)など 詳細表示
地図更新アプリで更新時に、「お客様のナビゲーションが登録されていません」と表示された場合はどうしたらいいのですか
ご利用のナビゲーションの「品番」と、 更新で使用する「アプリケーション(ソフト)」をご確認ください。 品番によって、更新で使用するアプリケーションが異なります。 異なるアプリケーションがインストールされている場合は、 一旦ソフトをアンインストール(削除)していただき 再度アプリケーションのインストー... 詳細表示
カーメーカー純正のETC/ETC2.0車載器と 市販カーナビは接続し、連動することはできません。 詳細表示
EC19エラーは、下記の場合に表示されます。 ・地図SDHCメモリーカードが挿入されていない。 ・他の機種の地図SDHCメモリーカードをセットした。 ・他の同型の機種の地図SDHCメモリーカードをセットした。 ※地図SDHCメモリーカードは、お買い上げ時に挿入されていた 機器でのみ使用できます。 ... 詳細表示
タッチパネルの補正機能(キャリブレーション)はありません。 タッチした際にずれが発生する場合は下記の項目をお試しください。 1.市販の液晶保護フィルムなどを貼っている場合は、 剥がしていただき、正常に動作するかをご確認ください。 2.液晶に汚れなどがないかご確認ください。 【液晶のお手入... 詳細表示
25件中 11 - 20 件を表示