【ストラーダ】地デジの番組を録画したDVDを再生できますか?
はい、再生できます。 DVD-R/RWのVRモードに対応しており、地デジの番組をはじめとするデジタル放送が録画されている場合にもナビで再生可能です。 詳細表示
ナビゲーションにはGracenoteデータベースのタイトル情報が収録されています。 しかしながら、音楽CDによっては情報が収録されてないことがございます。 情報が収録されてない場合、音楽CDのアルバム名/曲名が表示できません。 この場合、以下のいずれかの方法で、データを追加してください。 ※最新の... 詳細表示
カーナビ連動のETC2.0車載器の音量は、 カーナビの案内音量と連動しています。 カーナビの案内音量を調整してください。 詳細はカーナビの「取扱説明書」または 「使い方ガイド」をご参照ください。 【取扱説明書/使い方ガイド】 https://panasonic.jp/car/customer/manu... 詳細表示
当社の対応カーナビとの接続が必要です。 RX/RSシリーズ(2014年発売)より以前の ETC2.0対応カーナビとの接続は可能ですが、 光ビーコンサービスには対応しておりません。 ※接続するカーナビ機種により受けられる サービス内容が異なります。 詳しくは下記URLをご参照ください。 ■カ... 詳細表示
SDHCメモリーカードには対応しています。 SDXCメモリーカードには対応していません。 詳細表示
【HDD】ダイナミックコントラスト制御とはどんな機能ですか?
日中は車外からの光が衣服等に当たり、反射光が画面に映りこんで 映像シーンが見づらくなる場合があります。 外光の影響を受けやすい昼間にコントラストを自動調整して、 より見やすい映像を映し出す機能がダイナミックコントラスト制御です。 詳細表示
曲を消去したいのですが、「消去」がグレーになって消去が出来ません。
録音中や曲調解析中は編集や消去ができません。 時間をあけ、「消去」の表示が出てからの操作になります。 詳細表示
はい。 別売りオプション品のリモコン(品番:CA-RM010D)が対応しております。 詳細表示
ルートが設定されている場合は、車両情報を設定できません。 ルートを消去してください。 詳細表示
はい、RCA入力端子を装備したリヤモニターと接続して、 後部座席でDVDビデオや地デジ放送を楽しめます。 詳細表示
33件中 11 - 20 件を表示