• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 CN-HW880D 』 内のFAQ

35件中 31 - 35 件を表示

4 / 4ページ
  • iPodを接続するのにオプションは必要ですか?

    いいえ、オプションは必要ありません。 付属のiPod中継ケーブルでをiPod側のUSB2.0ケーブルと接続すれば、 他のAVソース同様にタッチパネルでiPodを操作でき、接続中は充電も行います。 詳細表示

    • No:1126
    • 公開日時:2014/11/09 15:39
    • 更新日時:2023/08/17 15:53
  • iPodに保存してあるアルバムアートワークを表示できますか?

    はい、表示できます。 iPod内にアートワークが取り込まれている場合、 再生中の曲に関連づけられたアートワークを本機で表示できます。 ※アルバムアートワークの表示サイズはiPodの仕様により異なります。 ※iPod classic/ipod nano 3Gは、本機と接続しても アルバムアートワークを表... 詳細表示

    • No:1150
    • 公開日時:2014/11/09 15:39
    • 更新日時:2023/08/14 16:41
  • 【HDD】電話帳を転送したい

    ※操作の前に、ハンズフリー通話が可能なことをご確認ください。 1.「AUDIO」を1回(または2回)押して、オーディオメニューを表示してください。 2.「ハンズフリー」をタッチしてください。   3.「設定」をタッチしてください。   4.「電話帳」をタッチしてください。   ... 詳細表示

    • No:6597
    • 公開日時:2019/09/24 00:00
    • 更新日時:2023/09/30 10:15
  • Bluetooth(R)ユニットは内蔵ですか

    内蔵しています。 接続用のユニットをシステムアップすることなく、 Bluetooth(R)対応携帯電話のハンズフリー通話や、 Bluetooth(R)対応機器のBluetooth(R)Audioを 再生することができます。 ※「BLUETOOTH Audio」は、スマートフォンに標準搭載の  ... 詳細表示

    • No:1162
    • 公開日時:2014/11/09 15:39
    • 更新日時:2024/08/28 15:11
  • ETC車載器を接続する際、オプションは必要ですか?

    はい、必要です。 ETC車載器CY-ET909D/CY-ET909KD/CY-ET809Dを接続する場合には、 ETC車載器接続コードCA-EC40Dが必要です。 詳細表示

    • No:1144
    • 公開日時:2014/11/09 15:39
    • 更新日時:2021/09/09 15:52

35件中 31 - 35 件を表示

お問い合わせ