ページの先頭です。
はい、CN-HX900DとCN-HW880Dは内蔵しています。 接続用のユニットをシステムアップすることなく、 Bluetooth(R)対応携帯電話のハンズフリー通話や、 Bluetooth(R)対応機器のBluetooth(R)Audioを 再生することができます。 ※「BLUETOOTH A... 詳細表示
SDHCメモリーカードには対応しています。SDXCメモリーカードには対応していません。 詳細表示
アルバムアートワーク表示が出ない、iPodが正しく動作しない
(1)iPod側をリセットすれば正常になる場合があります。 一旦iPodを取り外しリセットした後、再度ナビと接続してみてください。 (2)お使いのナビが、接続するiPodに対応しているか、 下記ホームページで再度ご確認ください。 ※アルバムアートワーク対応の機種でも、iPodのモデル/バージョン によって... 詳細表示
いいえ、オプションは必要ありません。 付属のiPod中継ケーブルでをiPod側のUSB2.0ケーブルと接続すれば、他のAVソース同様にタッチパネルでiPodを操作でき、接続中は充電も行います。 詳細表示
日中は車外からの光が衣服等に当たり、反射光が画面に映りこんで映像シーンが見づらくなる場合があります。外光の影響を受けやすい昼間にコントラストを自動調整して、より見やすい映像を映し出す機能がダイナミックコントラスト制御です。 詳細表示
CD録音後に録音データーの曲調解析をおこないます。 そのため連続でCDを録音する場合、解析状況により「REC WAIT」と表示され録音を一時停止することがあります。 録音データーの解析状況を確認してください。 詳細表示
はい、設定できます。起動パスワードを設定すると、バッテリーコードからナビがはずされた後に起動した際、正しいパスワードが入力されない限り機能を使用できなくなります。盗難時の使用防止につながり、ナビに保存された個人情報の漏洩も防ぎます。 詳細表示
世界的に有名な検索サイト「Googleマップ」で検索した結果を、ナビの地点情報として利用して目的地や経由地に設定できる機能です。 ※Google、Googleロゴおよび、Googleマップ、はGoogle Inc.の商標または登録商標です。 詳細表示
長時間の運転中に安全運転を促すため、「長時間の運転お疲れ様です。安全運転を心がけましょう。」などの音声案内で、安全を呼びかける機能です。 詳細表示
iPodに保存してあるアルバムアートワークを表示できますか?
はい、表示できます。 iPod内にアートワークが取り込まれている場合、 再生中の曲に関連づけられたアートワークを本機で表示できます。 ※アルバムアートワークの表示サイズはiPodの仕様により異なります。 ※iPod classic/ipod nano 3Gは、本機と接続しても アルバムアートワークを表示できません... 詳細表示