• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 CN-RX03WD 』 内のFAQ

124件中 41 - 50 件を表示

5 / 13ページ
  • 【ストラーダ】履歴を削除したい

    1.「MENU」ボタンを押してください。 2.「目的地」→「履歴」の順にタッチしてください。   以前目的地・経由地に設定した場所の  リストが新しい順に100件まで表示されます。 ■個別に削除する場合は、  表示されたリストから削除したい履歴を選択し、  「削除」をタッチしてくだ... 詳細表示

    • No:5762
    • 公開日時:2019/03/11 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 17:00
  • 【ストラーダ(2020年モデル以前)】電話帳を転送したい

    ご利用の携帯電話(スマートフォン)が、「電話帳転送」機能に 対応するかご確認ください。 【BLUETOOTH接続対応表】 https://panasonic.jp/car/navi/bluetooth/index.html 1.ナビゲーションの「MENU」ボタンを押し、  「ハンズフリー」をタッチし... 詳細表示

    • No:7686
    • 公開日時:2020/09/16 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 17:07
  • FAQ:5215のステップ1

    ※CN-Fシリーズの場合はをクリックください。 1)CN-RX、CN-RS、CN-RE、CN-RAシリーズの場合 1.「TILT」ボタンを押し、「OPEN」を選ぶ。  ディスプレイが開きます。 2.パネルを左にスライドさせ、取り外す。 ※パネルをディスプレイの間に落とさないよ... 詳細表示

    • No:4591
    • 公開日時:2018/05/15 00:00
    • 更新日時:2024/04/20 12:42
  • 【ストラーダ(2020年モデル以前)】駐車場マーク(ランドマーク)を消すことはできますか

    ランドマーク設定で表示される「駐車場」のマーク「P」は 消すことができます。 操作は以下のとおりです。 1.「MENU」を押してください。 2.「情報・設定」→「ナビ設定」→「表示」の順にタッチしてください。 3.ランドマークの「設定する」をタッチしてください。 4.「駐車場」をタ... 詳細表示

    • No:7398
    • 公開日時:2020/03/21 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 17:17
  • キャッチホンに対応していますか

    市販「Stradaシリーズ」のカーナビは、キャッチホンに対応していません。 詳細表示

    • No:10755
    • 公開日時:2025/02/10 00:00
    • 更新日時:2025/05/27 16:53
  • 美優ナビダウンロード工房で更新時に、「通信に失敗しました」と表示された場合はどうしたらいいのですか

    対象エラー画面   1.インターネットの接続状況をご確認ください。  無線LANご利用の場合は、有線LANに変更してお試しください。 2.プロキシ設定をご確認ください。 ※個人利用のネットワークの場合、  下記の「プロキシ設定が必要」のチェックを外して「次へ」  (例外もあり... 詳細表示

    • No:4578
    • 公開日時:2025/04/01 08:30
  • 美優ナビダウンロード工房がダウンロードできない、インストールできない

    1.美優ナビダウンロード工房は、  64ビット版と32ビット版をご用意しております。  アプリケーションがダウンロード・インストールできない場合は、  異なるビット数に対応したアプリケーションでお試しされている  可能性がございます。  お使いのWindows PC(ビット)にあわせて、  再度ア... 詳細表示

    • No:4582
    • 公開日時:2025/04/01 08:30
    • 更新日時:2025/10/15 13:45
  • 【ストラーダ】盗難多発地点を消すことはできますか

    (盗難が多く発生している地域に表示します) 「盗難多発地点」のマークや音声を消すことはできます。 操作は以下のとおりです。 1.「MENU」を押してください。 2.「情報・設定」→「システム設定」→「セキュリティ」の順に  タッチしてください。 3.ご希望の設定を「しない」に変更し... 詳細表示

    • No:7830
    • 公開日時:2020/09/29 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 17:04
  • 【ストラーダ(20年モデル以前)】地図画面で「緊急情報」を消したい

    地図画面を表示中に緊急情報(特別警報)を 受信するとただちに表示されます。 (※写真は「CN-F1X10BLD」です。) 画面右上の「終了」を選ぶと、 緊急情報画面が消去され、地図画面に戻ります。       地図画面で情報バーの「緊急情報放送中」を選ぶと、 緊急情報画面(詳細情報)が表示さ... 詳細表示

    • No:8713
    • 公開日時:2023/03/01 09:00
    • 更新日時:2025/08/29 11:20
  • (32ビット用・64ビット用)地図更新アプリ(美優ナビダウンロード工房)をインストールしたい

    32ビット用・64ビット用の 地図更新アプリ(美優ナビダウンロード工房))は 下記URLより ダウンロードしてください。 ※必ず下記の「利用規約」をお読みいただき、  ご同意のうえダウンロードしてください。 【お使いのパソコンにおけるダウンロードの際のご注意】 ・ファイルのダウンロードには、ブ... 詳細表示

    • No:4105
    • 公開日時:2017/07/06 16:33
    • 更新日時:2025/10/15 13:41

124件中 41 - 50 件を表示

お問い合わせ