• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 CN-RE03WD 』 内のFAQ

118件中 51 - 60 件を表示

6 / 12ページ
  • ストラーダとiPhoneを接続していますが曲名が表示されません

    iTunesで取り込み、musicアプリに入ってる曲の場合、 曲名は表示されます。 App Store等でインストールしたアプリの場合は 動作保証外となります。 ご使用のアプリや楽曲の保存状況などをご確認ください。 ※ご利用のナビゲーションとiPhoneのBluetoothの  動作状況に... 詳細表示

    • No:4640
    • 公開日時:2018/04/03 00:00
    • 更新日時:2025/04/29 10:29
  • 【ストラーダ(2021年モデル以前)】登録地点の移行はできますか

    ストラーダ(2021年モデル以前)は、 「登録地情報引継ぎ機能(登録地点の書き出し/書き替え機能)」が ありません。 そのため、登録地点の移行はできません。 (地点データを外部媒体に保存できません。) 詳細表示

    • No:4116
    • 公開日時:2017/06/16 11:21
    • 更新日時:2025/03/31 17:29
  • ワイドFMに対応していますか?

    【対象機種】 CN-F1X10C1D CN-F1D9C1D CN-CA01WD/D CN-CE01WD/D CN-F1X10BGD CN-F1X10GD CN-F1D9GD CN-HE02WD/D CN-HA02WD/D CN-F1X10BHD CN-F1X10HD CN-F1D9HD CN-HE01... 詳細表示

    • No:3737
    • 公開日時:2016/04/29 09:00
    • 更新日時:2025/03/31 15:10
  • 【ストラーダ(20年モデル以前)】走行軌跡を表示したい

    1.「MENU」を押してください。 2.「情報・設定」 → 「ナビ設定」 → 「表示」 の順に選択してください。 3.「走行軌跡」の「記録スタート」を選択してください。    ・走行軌跡が表示されます  ・走行軌跡の記録を開始します。 ■走行軌跡について  500 km まで記録できます... 詳細表示

    • No:5090
    • 公開日時:2018/12/28 00:00
    • 更新日時:2025/10/05 10:41
  • 【ストラーダ(20年モデル以前)】テレビ画面で「緊急情報」を非表示にしたい

    オーディオ画面の「EWS(緊急情報)の割込み」は、 下記の設定で非表示にできます。 <操作方法> ①MENU ②情報・設定 ③ナビ設定 ④案内 ⑤EWS(緊急情報)の割込み →「しない」を選択ください。  ・「する」:    TVのEWS(緊急情報)を受信したら、割り込み表示する  ... 詳細表示

    • No:8712
    • 公開日時:2025/08/14 12:00
    • 更新日時:2025/08/29 11:18
  • 【ストラーダ(2020年モデル以前)】一般道路と高速道路の認識が間違っているときに、正しい道路に切り換えることができますか

    一般道路と有料道路が隣接している場合、 (例えば、自車が高速道路を走行中なのに  自車マークは一般道路を走行中と表示されている場合など) 自車位置を一般道路または有料道路に切り換えることができます。 ※複数の道路が隣接・交差しているときなど、  必ずご希望の道路に切り換わるとは限りません。 ※有料... 詳細表示

    • No:4666
    • 公開日時:2018/04/12 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 17:24
  • 後席モニター(リアモニター)を接続した場合、どのような映像ソースが出力できますか?

    ご利用の機種により、出力できる映像ソース(画面)が異なります。 詳細は、下記の添付資料「後席用モニターと組み合わせる」を ご参照ください。 ※ナビ(地図)画面は、外部出力できません。 ■詳細な取付(接続)方法や操作方法につきましては  下記URLより、機種毎の取扱説明書・取付説明書をご確認くださ... 詳細表示

    • No:4856
    • 公開日時:2018/09/30 01:26
    • 更新日時:2025/06/28 16:13
  • 【ストラーダ(2020年モデル以前)】登録地点の削除方法を教えてほしい

    1.「MENU」ボタンを押してください。 2.「情報・設定」→「ナビ設定」→  「登録地編集」の順にタッチしてください。 3.登録地編集画面から  「登録地編集」をタッチしてください。   4.リストから登録地を選びます。  選んだ登録地の登録地詳細画面が  表示されます。 5.... 詳細表示

    • No:6663
    • 公開日時:2019/10/15 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 17:01
  • 【ストラーダ】有償地図SDHCカードには部分地図更新(無料更新)はついていますか

    有償販売している地図SDHCカードには、 部分地図更新はついていません。 ■対応品番及び更新版データ内容について  最新年度更新版地図データ更新キットに関しましては、  下記URLの「品番から対応製品を探す」から  ご使用のカーナビゲーションを選択しご確認ください。  http://panason... 詳細表示

    • No:4585
    • 公開日時:2018/03/09 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 17:37
  • 【ストラーダ】音楽CDを録音する時に倍速録音ができますか

    4倍速 ~ 8倍速 で録音が可能です。 録音中でもCDの再生は等倍で再生されます。 本体の動作状態に応じて、速度は自動的に切り換わります。 (手動で録音速度を変更することはできません。) ※録音中にCD以外のオーディオソースや地図画面、  AUDIO OFFに切り換えても録音は継続されます。 ... 詳細表示

    • No:5867
    • 公開日時:2019/03/18 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 16:53

118件中 51 - 60 件を表示

お問い合わせ