ストラーダ【美優ナビ】で再生可能な動画データの規格を教えてください
本機は、SDメモリーカード(SD動画)または USBメモリーに保存した動画データを再生できます。 再生できる動画データは下記のとおりです。 ●ビットレートが低いと、十分な画質・音質を得られない場合があります。 ●可変ビットレート(VBR)で作成されている場合、 部分的にビットレートが高くなることが... 詳細表示
■更新方法 メディア(SDカード)版・ダウンロード版のいずれかを お選びいただけます。 下記サイトにて製品情報を紹介しております。 【年度更新版 地図ソフト・データ】 https://panasonic.jp/car/navi/products/map/ <メディア(SDカード)版> ナビゲ... 詳細表示
ゴリラ、Fシリーズ、美優ナビ、Rシリーズの音楽ファイルサンプル
再生可能なサンプル音楽を添付していますので、 SDカードに保存してご確認してください。 再生可能なビデオコーディック、プロファイルへの変換は 市販、フリーソフト等の音楽変換ソフトをご使用ください。 弊社で音楽変換ソフトの準備はございません。 【ゴリラ】で再生可能な音楽ファイル(MP3)の規格は、... 詳細表示
ストラーダ【美優ナビ】パソコンなどからSDカードに保存した音楽データが再生できません
■SDメモリーカードに保存した音楽データによって ご利用できるAUDIOメニューが異なります。 ■「SD」より再生可能な音楽ファイルは「MP3」「WMA」「ACC」です。 ※CN-F1XD,CN-F1XVD につきましては、 「FLAC」「WAV」形式のハイレゾ音源データも再生可能です。 ... 詳細表示
<BLUETOOTH Audioで音楽を聴く方法【ステップ4】> 接続対応表 機器登録 接続 再生 発売モデルごとの画像付き再生方法をご案内します。 該当のリンク先(下記の「こちら」)をクリックしご確認ください。 ※発売年が不明な方は「ステップ2の<品... 詳細表示
<BLUETOOTH Audioで音楽を聴く方法【ステップ3】> 接続対応表 機器登録 接続 再生 機器登録(ステップ2)すると、自動でBLUETOOTH接続されます。 【地図画面表示】 (地図画面のハンズフリー状態表示は下記のとおりです。) ... 詳細表示
地図更新アプリで更新時に、「お客様のナビゲーションが登録されていません」と表示された場合はどうしたらいいのですか
ご利用のナビゲーションの「品番」と、 更新で使用する「アプリケーション(ソフト)」をご確認ください。 品番によって、更新で使用するアプリケーションが異なります。 異なるアプリケーションがインストールされている場合は、 一旦ソフトをアンインストール(削除)していただき 再度アプリケーションのインストー... 詳細表示
【ストラーダ】有償地図SDHCカードには部分地図更新(無料更新)はついていますか
有償販売している地図SDHCカードには、 部分地図更新はついていません。 ■対応品番及び更新版データ内容について 最新年度更新版地図データ更新キットに関しましては、 下記URLの「品番から対応製品を探す」から ご使用のカーナビゲーションを選択しご確認ください。 http://panason... 詳細表示
みちびきに対応している品番は、下記のとおりです。 <対応機種> ------------------------- ■2024年モデル CN-F1X10C1D CN-F1D9C1D CN-CA01WD CN-CA01D CN-CE01WD CN-CE01D ■2022-2023年モデル CN... 詳細表示
【ストラーダ(2020年モデル以前)】地図バージョンを確認したい
カーナビの画面から、地図バージョンをご確認いただけます。 ※写真は「CN-RX01WD/D」です <操作方法> ①MENU ②情報・設定 ③情報 ④バージョン情報 ➄地図データバージョン 赤枠内の数値を確認してください。 「20**」に表示される数字は、 収録されている全地図のデ... 詳細表示
126件中 41 - 50 件を表示