• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 CN-RX04WD 』 内のFAQ

127件中 81 - 90 件を表示

9 / 13ページ
  • CY-DSR140Dは単体で使うことはできますか

    当社の対応カーナビとの接続が必要です。 RX/RSシリーズ(2014年発売)より以前の ETC2.0対応カーナビとの接続は可能ですが、 光ビーコンサービスには対応しておりません。 ※接続するカーナビ機種により受けられる  サービス内容が異なります。  詳しくは下記URLをご参照ください。  ■カ... 詳細表示

    • No:4181
    • 公開日時:2017/09/21 00:00
    • 更新日時:2025/05/27 17:00
  • PCで作成した地点情報を取り込めますか

    弊社カーナビゲーションは、PC(パソコン)で作成した 地点情報を取り込むことはできません。 ※変換用ソフト(変換用アプリ)は用意しておりません。 詳細表示

    • No:9115
    • 公開日時:2023/07/26 00:00
    • 更新日時:2025/05/27 16:47
  • ストラーダでハンズフリー時に、こちらの声が伝わってない

    下記の項目をお試しください。 ■携帯電話側のBLUETOOTH送信音量を  上げてください。 ■ハンズフリー接続時(会話中の状態)に携帯電話側のマイクが  消音(ミュート)になってないか確認してください。 ■ハンズフリー接続時(会話中の状態)に携帯電話側の音量を  上げ... 詳細表示

    • No:4109
    • 公開日時:2017/07/03 17:10
    • 更新日時:2025/03/31 16:53
  • 【ストラーダ(2020年モデル以前)】自宅登録を編集する方法を知りたい

    1.「MENU」を押してください。 2.「情報・設定」→「ナビ設定」→「登録地編集」の順に  タッチしてください。 3.「自宅編集」をタッチしてください。 4.「登録地詳細」画面から自宅を編集してください。  ※編集のしかたは、「登録地を編集する」場合と同じです。  ※削除する場合は、「削... 詳細表示

    • No:7685
    • 公開日時:2020/09/04 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 16:55
  • (32ビット用・64ビット用)地図更新アプリ(美優ナビダウンロード工房)をインストールしたい

    32ビット用・64ビット用の 地図更新アプリ(美優ナビダウンロード工房))は 下記URLより ダウンロードしてください。 ※必ず下記の「利用規約」をお読みいただき、  ご同意のうえダウンロードしてください。 【お使いのパソコンにおけるダウンロードの際のご注意】 ・ファイルのダウンロードには、ブ... 詳細表示

    • No:4105
    • 公開日時:2017/07/06 16:33
    • 更新日時:2025/03/31 16:25
  • カーナビ連動のETC2.0車載器の音量調整はできますか

    カーナビ連動のETC2.0車載器の音量は、 カーナビの案内音量と連動しています。 カーナビの案内音量を調整してください。 詳細はカーナビの「取扱説明書」または 「使い方ガイド」をご参照ください。 【取扱説明書/使い方ガイド】 https://panasonic.jp/car/customer/manu... 詳細表示

    • No:10653
    • 公開日時:2025/01/22 16:33
    • 更新日時:2025/05/27 16:49
  • リヤビューカメラの設定をしたい

    下記内容をご確認ください。 詳細表示

    • No:10250
    • 公開日時:2024/05/28 00:00
    • ウィザードFAQ
  • 起動時に表示される「警告画面」を非表示にできますか

    ※写真は「CN-G1400VD」です。 「警告画面(安全上のご注意)」を 非表示にすることはできません。 また、他の画像に変更することもできません。 ナビゲーション起動時に表示される「警告画面」の 注意事項を確認して、「確認」または「OK」を タッチしてご利用ください。 ※ 約10 秒間... 詳細表示

    • No:7820
    • 公開日時:2020/09/11 00:00
    • 更新日時:2024/11/26 16:17
  • 【ストラーダ(20年モデル以前)】時刻がずれた場合はどうすればいいですか?

    時刻(時計)表示は、GPS情報をもとに表示しております。 手動での変更には対応しておりません。 GPS情報を受信すると、自動的に現在時刻が修正されます。 建物の中など、GPSが受信しにくい状況の場合は 受信状態の良い場所でしばらくお待ちいただき、 時刻が修正されるかをお試しください。 ■GPS... 詳細表示

    • No:4768
    • 公開日時:2018/07/30 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 17:14
  • ETC2.0/ETC車載器と連動することはできますか

    パナソニック製ETC2.0/ETC車載器のみ 連動接続が可能です。 パナソニック製ETC車載器は連動しませんので 単体利用となります。 <ETC2.0/ETC車載器> http://panasonic.jp/car/its/products/ <カーナビ連動対応表> http://panas... 詳細表示

    • No:3201
    • 公開日時:2015/02/20 15:20
    • 更新日時:2025/03/31 15:16

127件中 81 - 90 件を表示

お問い合わせ