• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 CN-RX04WD 』 内のFAQ

125件中 81 - 90 件を表示

9 / 13ページ
  • 【ストラーダ(2020年モデル以前)】登録地点を編集したい

    1.「MENU」ボタンを押してください。 2.「情報・設定」→「ナビ設定」→  「登録地編集」の順にタッチしてください。 3.登録地編集画面から  「登録地編集」をタッチしてください。   4.リストから登録地を選びます。  選んだ登録地の登録地詳細画面が  表示されます。 5.... 詳細表示

    • No:6662
    • 公開日時:2019/10/15 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 17:22
  • 走行中に音声案内の音量が自動で変わるのを止めたい

    走行速度によって自動的に音量を上げる設定があります。 ■設定を解除する場合 <設定方法> ①MENU ②情報・設定 ③ナビ設定 ④案内 ➄項目を下にスクロールし、 「案内音声項目設定」の 「高速走行時の音量切換」  または 「案内音量の車速連動」を 「しない」にしてください。 (初期... 詳細表示

    • No:4114
    • 公開日時:2017/06/18 18:22
    • 更新日時:2024/10/18 15:53
  • 「Drive P@ss」をスマートフォンにインストールしていますが、「Title Finder」が表示されません。

    Drive P@ssアプリをご利用いただくためには、 ご利用のスマートフォンとナビゲーションをオプションケーブルで接続する 必要がございます。 接続されていない場合は、「Title Finder」は表示されません。 Drive P@ssをご利用いただく際の配線につきましては 「こちら」をご参照くださ... 詳細表示

    • No:4110
    • 公開日時:2017/07/07 10:00
    • 更新日時:2023/07/26 15:54
  • 【ストラーダ(20年モデル以前)】DriveP@ssでタイトル情報を個別に更新する方法を教えてください

    ■対象機種の確認  ※カテゴリー(対象機種)が表示されていない場合は   「⊕カテゴリー」をクリックしてご確認ください 上記「⊕カテゴリー」で表示がないナビゲーションの場合  ・カーショップ等の市販カーナビゲーションの操作方法は「こちら」 上記「⊕カテゴリー」で表示対象ナビゲーションの場合 ... 詳細表示

    • No:4034
    • 公開日時:2017/01/26 12:33
    • 更新日時:2025/03/31 16:30
  • カーナビ連動のETC2.0車載器の音量調整はできますか

    カーナビ連動のETC2.0車載器の音量は、 カーナビの案内音量と連動しています。 カーナビの案内音量を調整してください。 詳細はカーナビの「取扱説明書」または 「使い方ガイド」をご参照ください。 【取扱説明書/使い方ガイド】 https://panasonic.jp/car/customer/manu... 詳細表示

    • No:10653
    • 公開日時:2025/01/22 16:33

  • 【ストラーダ(2020年モデル以前)】自宅登録の方法を知りたい

    ■目的地メニュー(ツートップメニュー)から登録する方法 1.「MENU」を押してください。 2.「自宅」をタッチしてください。    ※下記の「目的地」メニューからも操作可能です。   3.「はい」をタッチしてください。 4.自宅の場所を検索してください。  ※検索のしかたは、「行... 詳細表示

    • No:7684
    • 公開日時:2020/09/04 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 16:33
  • CY-DSR140Dは単体で使うことはできますか

    当社の対応カーナビとの接続が必要です。 RX/RSシリーズ(2014年発売)より以前の ETC2.0対応カーナビとの接続は可能ですが、 光ビーコンサービスには対応しておりません。 ※接続するカーナビ機種により受けられる  サービス内容が異なります。  詳しくは下記URLをご参照ください。  ■カ... 詳細表示

    • No:4181
    • 公開日時:2017/09/21 00:00
    • 更新日時:2024/11/27 13:04
  • 美優ナビダウンロード工房で「このSDカードには地図データをダウンロードできません」と表示された場合はどうしたらいいのですか

    をご参照ください。 ※お客様の状況を確認するための選択型FAQへ移動します。  表示される質問を順番にご選択いただき、  メール(またはお電話)でお問合せいただくことが可能です。 ゴリラの地図更新で 同じメッセージ(メッセージコード:W331)が表示される場合は をご参照ください。 ... 詳細表示

    • No:5757
    • 公開日時:2019/03/11 00:00
    • 更新日時:2024/12/29 15:25
  • 【ストラーダ(2020年モデル以前)】一般道路と高速道路の認識が間違っているときに、正しい道路に切り換えることができますか

    一般道路と有料道路が隣接している場合、 (例えば、自車が高速道路を走行中なのに  自車マークは一般道路を走行中と表示されている場合など) 自車位置を一般道路または有料道路に切り換えることができます。 ※複数の道路が隣接・交差しているときなど、  必ずご希望の道路に切り換わるとは限りません。 ※有料... 詳細表示

    • No:4666
    • 公開日時:2018/04/12 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 17:24
  • ワイドFMに対応していますか?

    【対象機種】 CN-F1X10C1D CN-F1D9C1D CN-CA01WD/D CN-CE01WD/D CN-F1X10BGD CN-F1X10GD CN-F1D9GD CN-HE02WD/D CN-HA02WD/D CN-F1X10BHD CN-F1X10HD CN-F1D9HD CN-HE01... 詳細表示

    • No:3737
    • 公開日時:2016/04/29 09:00
    • 更新日時:2025/03/31 15:10

125件中 81 - 90 件を表示

お問い合わせ