※画面はハメコミ合成です。 ナビゲーション起動時に表示される「オープニング画面 (「Panasonic」・「Strada」・「Gorilla」のロゴ表示)」を 他の画像に変更することはできません。 また、非表示にすることもできません。 ※ 何も操作しないと、「オープニング画面」は自動的に消去... 詳細表示
みちびきに対応している品番は、下記のとおりです。 <対応機種> ------------------------- ■2024年モデル CN-F1X10C1D CN-F1D9C1D CN-CA01WD CN-CA01D CN-CE01WD CN-CE01D ■2022-2023年モデル CN... 詳細表示
地図更新アプリインストール時に、「初期ファイルの作成エラー」と表示された場合はどうしたらいいのですか
地図更新アプリインストール時に、 「初期ファイルの作成エラー」が表示される場合は、 Cドライブから「ZENRIN」フォルダを削除し、 再度インストールをお試しください。 ■Windows10/Windows11の場合 1.「エクスプローラー」を開きます。 2.「PC」を選択します。 ... 詳細表示
市販「Stradaシリーズ」のカーナビは、キャッチホンに対応していません。 詳細表示
【ストラーダ(2020年モデル以前)】自宅登録を編集する方法を知りたい
1.「MENU」を押してください。 2.「情報・設定」→「ナビ設定」→「登録地編集」の順に タッチしてください。 3.「自宅編集」をタッチしてください。 4.「登録地詳細」画面から自宅を編集してください。 ※編集のしかたは、「登録地を編集する」場合と同じです。 ※削除する場合は、「削... 詳細表示
対応しているBLUETOOTH携帯電話機、スマートフォンを教えてください
携帯電話機、スマートフォンによって対応する機能が 異なりますので、詳細は下記URLをご参照ください。 【BLUETOOTH接続対応表一覧表】 http://panasonic.jp/car/navi/bluetooth/ <当社スマートフォンアプリの提供終了 および一部機能終了のお知らせ(... 詳細表示
【ストラーダ(2020年モデル以前)】地図バージョンを確認したい
カーナビの画面から、地図バージョンをご確認いただけます。 ※写真は「CN-RX01WD/D」です <操作方法> ①MENU ②情報・設定 ③情報 ④バージョン情報 ➄地図データバージョン 赤枠内の数値を確認してください。 「20**」に表示される数字は、 収録されている全地図のデ... 詳細表示
カーメーカー純正のETC/ETC2.0車載器と 市販カーナビは接続し、連動することはできません。 詳細表示
(32ビット用・64ビット用)地図更新アプリ(美優ナビダウンロード工房)をインストールしたい
32ビット用・64ビット用の 地図更新アプリ(美優ナビダウンロード工房))は 下記URLより ダウンロードしてください。 ※必ず下記の「利用規約」をお読みいただき、 ご同意のうえダウンロードしてください。 【お使いのパソコンにおけるダウンロードの際のご注意】 ・ファイルのダウンロードには、ブ... 詳細表示
下記の項目をお試しください。 ■携帯電話側のBLUETOOTH送信音量を 上げてください。 ■ハンズフリー接続時(会話中の状態)に携帯電話側のマイクが 消音(ミュート)になってないか確認してください。 ■ハンズフリー接続時(会話中の状態)に携帯電話側の音量を 上げ... 詳細表示
118件中 61 - 70 件を表示