更新方法は、1) または 2) をご確認ください。 詳細表示
<リヤビューカメラの設定方法(カメラスケールの調整方法)> リヤビューカメラをご利用になる前に、下記設定を行ってください。 1.「MENU」を押してください。 2.「設定」→「各種設定」→「その他」→「カメラ設定」→ 「変更する」の順にタッチしてください。 3.カメラ割込み「する」を... 詳細表示
【ストラーダ(20年モデル以前)】メニュー画面などでボタンがグレー色になっていて選択できない
安全のため、パーキングブレーキをかけないと、 一部の操作ができない仕様です。 パーキングブレーキをかけても状況が変わらない場合や、 停車後、バーキングブレーキをかけテレビに切り替えても 「走行中は映りません」「走行中です。映像は表示されません」などと 表示される場合は、パーキングブレーキ信号... 詳細表示
【ストラーダ(20年モデル以前)】時刻がずれた場合はどうすればいいですか?
時刻(時計)表示は、GPS情報をもとに表示しております。 手動での変更には対応しておりません。 GPS情報を受信すると、自動的に現在時刻が修正されます。 建物の中など、GPSが受信しにくい状況の場合は 受信状態の良い場所でしばらくお待ちいただき、 時刻が修正されるかをお試しください。 ■G... 詳細表示
EC19エラーは、下記の場合に表示されます。 ・地図SDHCメモリーカードが挿入されていない。 ・他の機種の地図SDHCメモリーカードをセットした。 ・他の同型の機種の地図SDHCメモリーカードをセットした。 ※地図SDHCメモリーカードは、お買い上げ時に挿入されていた 機器でのみ使用できます。 ... 詳細表示
カーメーカー純正のETC/ETC2.0車載器と 市販カーナビは接続し、連動することはできません。 詳細表示
映像・音声入力コード(AV IN)にフロントカメラ(サイドカメラ)をRCA接続できますか?
「映像・音声入力コード(AV IN 端子)」は、 ビデオカメラ(市販品)などを接続するための 配線です。 別途、汎用の変換コードを使用し RCA接続が可能ですが、 フロントカメラ(サイドカメラ)専用の端子ではないため、 フロントカメラ(サイドカメラ)を接続してのご利用は 動作保証外となり... 詳細表示
景色の良い道など、走りたい道路を指定してルートを再探索すれば、 ドライブがさらに楽しくなります。 1.「LAUNCHER」を表示し「表示変更」をタッチします。 2.「全ルート」をタッチします。 <経由地の設定> (1)「ルート変更」をタッチします。 (2)「指定」をタッ... 詳細表示
対応しているBLUETOOTH携帯電話機、スマートフォンを教えてください
携帯電話機、スマートフォンによって対応する機能が 異なりますので、詳細は下記URLをご参照ください。 【BLUETOOTH接続対応表一覧表】 http://panasonic.jp/car/navi/bluetooth/ <当社スマートフォンアプリの提供終了 および一部機能終了のお知らせ(... 詳細表示
【Rシリーズ】パソコンなどからSDカードに保存した音楽データが再生できません
■SDメモリーカードに保存した音楽データによって ご利用できるAUDIOメニューが異なります。 ■「SD音楽再生」より再生可能な音楽ファイルは「MP3」「WMA」です。 詳しくは、取扱説明書「データ作成時の留意点」をご参照ください。 対象機種の一例として、下記URLから「CN-R33... 詳細表示
52件中 11 - 20 件を表示