ページの先頭です。
美優ナビダウンロード工房で更新時に、「SDカードにナビゲーションの情報がありません」と表示された場合はどうしたらいいのですか
下記項目について、ご確認ください。 1.ナビゲーション付属の地図SDカードを利用しているかご確認ください。 音楽録音用SDカード(市販SDカード)などでは更新できません。 対象機種の一例として、 下記URLから取扱説明書について、ご確認いただけます。 ■CN-... 詳細表示
ストラーダ【美優ナビ】SDXCメモリーカードに対応していますか
・17~21年モデルにつきましては、 SDXCメモリーカード(2 TB以下)に対応しております。 ・16年以前のモデルは非対応です。 <対応品番(SDXCメモリーカード対応)> ■17~21年モデル CN-F1X10BHD,CN-F1X10HD,CN-F1D9HD CN-... 詳細表示
スマートフォンから音楽を聴く方法<iPodミュージックで音楽を聴く方法>
スマートフォンに保存している音楽を ナビゲーションを通じて聴く方法は、 下記の3タイプがあります。 ・BLUETOOTH Audio ※「BLUETOOTH Audio」は、 スマートフォンに標準搭載の ミュージックアプリのみに 対応しております。 ・iP... 詳細表示
1.「MENU」ボタンを押してください。 2.「情報・設定」→「ナビ設定」→ 「登録地編集」の順にタッチしてください。 3.登録地編集画面から 「登録地編集」をタッチしてください。 4.リストから登録地を選びます。 選んだ登録地の登録地詳細画面が 表示されま... 詳細表示
ナビゲーション本体で操作してください。 1.「MENU」→「情報・設定」→「情報」→「バージョン情報」と タッチしてください。 2.「地図データバージョン」をご確認ください。 赤枠内の数値を確認してください。 ※写真は「CN-RX01WD/D」です 「20**」に表示される数字は、... 詳細表示
有償版の地図更新の流れについて(2014年以降のStrada)
■対象機種<美優Naviダウンロード工房対象製品> CN-RX06D※1CN-RX06WD※1 CN-RA06D※1 CN-RA06WD※1 ※1)CA-SDL21ADのみで対応 CN-F1X10BD※2 CN-F1X10D※2 ※2)CA-SDL21CDのみで対応 CN-F1XVDCN-F1D... 詳細表示
ストラーダ【美優ナビ】地図を3Dにしたい。3D地図を元の地図に戻したい。
現在地の地図画面で、「方位マーク(地図の向きを表示)」を タッチするごとに、地図の向きが切り換わます。 「方位マーク」をタッチすると 「ノースアップ」 → 「ヘディングアップ」 → 「3D」 の順に切り換わり、 「3D」をタッチすると、「ノースアップ」に戻ります それぞれの地... 詳細表示
ご利用の携帯電話(スマートフォン)が、「電話帳転送」機能に 対応するかご確認ください。 【BLUETOOTH接続対応表】 https://panasonic.jp/car/navi/bluetooth/index.html 1.ナビゲーションの「MENE」ボタンを押し、 「ハンズフ... 詳細表示
パナソニック製ETC2.0/ETC車載器のみ 連動接続が可能です。 パナソニック製ETC車載器は連動しませんので 単体利用となります。 <ETC2.0/ETC車載器> http://panasonic.jp/car/its/products/ <カーナビ連動対応表> http://panas... 詳細表示
※画面はハメコミ合成です。 ナビゲーション起動時に表示される「オープニング画面(「Panasonic」・ 「Strada」・「Gorilla」のロゴ表示)」を 他の画像に変更することはできません。 また、非表示にすることもできません。 ※ 何も操作しないと、「オー... 詳細表示