音楽CDをナビ本体にセットし、 SDメモリーカードに録音することができます。 <対応品番> ■17~21年モデル CN-F1X10BHD,CN-F1X10HD,CN-F1D9HD CN-HA01WD/D,CN-HE01WD/D CN-F1X10BLD,CN-F1X10LD,CN-... 詳細表示
※21年モデル(CN-F1X10BHD,CN-F1X10HD,CN-F1D9HD, CN-HA01WD/D,CN-HE01WD/D)の場合は、 「こちら」をご参照ください。 <リアビューカメラの設定方法(カメラスケールの調整方法)> リアビューカメラをご利用になる前に、下記設定を行って... 詳細表示
非対応となります。 詳細表示
ご利用のナビ品番によって異なりますので、 下記をご確認ください。 ●無償地図更新の場合 地図データ無料更新対象機種及び無料更新有効期間の確認は ・「CN-F1***,CN-RX***,CN-RA***」から始まる 対象市販カーナビゲーションは 「こちら」(FAQから離脱します) ... 詳細表示
機種ごとの違いは何ですか【ストラーダ(22年・21年・20年・19年モデル)】
詳細につきましては、 以下URL「Strada 機種別機能比較表」を ご参照ください。 https://panasonic.jp/car/navi/comparison/strada/ ご参考までに 各品番の機能詳細などにつきましては、 以下URL「全商品ラインナップ」から 品番... 詳細表示
<BLUETOOTH Audioで音楽を聴く方法> 接続対応表 機器登録 (初回のみ) 接続 再生 よくある ご質問 ※上記の各「ステップ」アイコンをクリックまたはタッチしてお進みください。 ご利用の前に... 詳細表示
1.「MENU」を押してください。 2.「情報・設定」 → 「ナビ設定」 → 「表示」 の順に選択してください。 3.「走行軌跡」の「記録スタート」を選択してください。 ・走行軌跡が表示されます ・走行軌跡の記録を開始します。 ■走行軌跡について 500... 詳細表示
弊社カーナビゲーションは、RCA出力方式のリヤビューカメラに 対応しています。 弊社市販リヤビューカメラ以外にも、RCA出力に対応している 汎用リヤビューカメラ製品も連動可能です。 ※RCA出力方式を採用していない カーメーカー・ディーラー純正品リヤビューカメラは 直接接続ができず、対応しておりま... 詳細表示
車両の純正ステアリングスイッチ(ステアリングリモコン)で オーディオ機能を操作できる学習型ステアリングスイッチ設定を 搭載しております。 キー電圧学習型なので多彩な車種に対応します。 また、アダプターなど別売オプションは不要です。 対応する車種につきましては、 下記URLの「ステアリングスイッ... 詳細表示
【ストラーダ(2021年モデル以前)】自車位置が正しく表示されない
1.GPS受信状態をご確認ください。 地図画面の方位マークの背景色または「GPS情報」画面にて、 ご確認いただけます。 1)地図画面の方位マークの背景色 背景色が「黄色」になっているかご確認ください。 ※写真は「CN-F1X10BLD」です。 GPSを受信すると、... 詳細表示