• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 CN-F1X10D 』 内のFAQ

131件中 71 - 80 件を表示

8 / 14ページ
  • 地図更新アプリで更新時に、「お客様のナビゲーションが登録されていません」と表示された場合はどうしたらいいのですか

    ご利用のナビゲーションの「品番」と、 更新で使用する「アプリケーション(ソフト)」をご確認ください。 品番によって、更新で使用するアプリケーションが異なります。 異なるアプリケーションがインストールされている場合は、 一旦ソフトをアンインストール(削除)していただき 再度アプリケーションのインス... 詳細表示

    • No:4253
    • 公開日時:2017/11/12 00:00
    • 更新日時:2024/04/27 11:21
  • ナビゲーションで録音した音楽はPCで再生できますか

    ナビゲーションで録音した音楽データは パソコン等、他の機器では再生できません。 ※変換用ソフト(変換用アプリ)は用意しておりません。 詳細表示

    • No:9116
    • 公開日時:2023/07/26 00:00
  • 「信号情報活用運転支援システム(TSPS)」とは何ですか?

    一般道路上にある高度化光ビーコンからの情報を用いて、 信号交差点での減速や発信など、円滑に通行するための 運転を支援するシステムです。 ※このサービスを受信するためには、  オプションの信号情報活用運転支援システム対応  ETC2.0車載機(CY-ET2505VD・CY-ET2500VD)が必要です... 詳細表示

    • No:4885
    • 公開日時:2018/10/12 00:00
    • 更新日時:2024/03/18 12:43
  • 「~交差点まで○○分」と流れる音声案内を止めたい

    VICS WIDE情報からの音声案内です。 この音声案内だけを止めることはできません。 ■VICS WIDEで案内される情報について  VICS WIDEの機能により、プローブ情報(※)として  実際に走行している車やカーナビから情報を収集するため、  右折や直進などレーンごとの混雑状況を把握するこ... 詳細表示

    • No:4179
    • 公開日時:2017/08/05 00:00
    • 更新日時:2024/05/17 14:23
  • 「BLUETOOTH Audio」はどのミュージックアプリでも再生可能ですか

    「BLUETOOTH Audio」は、スマートフォンに標準搭載の 「ミュージック」アプリのみ対応です。 音楽再生アプリは、動作保証しておりません。 例 Amazon Music(アマゾン ミュージック) LINE MUSIC(ライン ミュージック) Spotify(スポティファイ)など 詳細表示

    • No:7358
    • 公開日時:2020/01/30 00:00
    • 更新日時:2024/05/25 10:34
  • VICS WIDEは、有料道路の渋滞を考慮しますか?

    VICS WIDEは、一般道の旅行時間の情報は取得できますが、 有料道路・高速道路については、旅行時間の情報が取得できません。 そのため、有料道路・高速道路につきましては、渋滞を考慮いたしません。 有料道路・高速道路でも渋滞の回避(考慮)をご希望される場合は、 ナビゲーションと連動接続ができるETC2... 詳細表示

    • No:4112
    • 公開日時:2017/06/16 13:08
    • 更新日時:2023/07/16 10:46
  • 【ストラーダ】ステアリングスイッチの設定方法を知りたい

    純正ステアリングスイッチを装備している車の場合、 ステアリングスイッチにナビゲーションの機能を割り当てて、 操作できます。 ※ナビゲーションのステアリングスイッチコードは  車両へ接続が必要です。 ※ストラーダ(21年モデル以降)は「こちら」をご参照ください。 <操作方法> ①MENU ②... 詳細表示

    • No:8722
    • 公開日時:2023/05/12 00:00
    • 更新日時:2024/11/28 11:03
  • 【ストラーダ(2020年モデル以前)】「携帯電話切換」とは何ですか?

    ハンズフリー通話、携帯電話での通話を切り換えることができます。 ※運転中の携帯電話使用(保持)は、道路交通法違反となります。 ※CDやTVなどのオーディオ視聴時にハンズフリー通話を行い  「携帯電話切換」を押すと、通話は携帯電話になります。  その間カーナビからはCDやTVなどのオーディオ音声が流... 詳細表示

    • No:5942
    • 公開日時:2019/04/02 00:00
    • 更新日時:2023/08/19 16:01
  • 【ストラーダ(2020年モデル以前)】電話帳を転送したい

    ご利用の携帯電話(スマートフォン)が、「電話帳転送」機能に 対応するかご確認ください。 【BLUETOOTH接続対応表】 https://panasonic.jp/car/navi/bluetooth/index.html 1.ナビゲーションの「MENU」ボタンを押し、  「ハンズフリー... 詳細表示

    • No:7686
    • 公開日時:2020/09/16 00:00
    • 更新日時:2023/08/31 16:30
  • 【ストラーダ(2020年モデル以前)】現在地を登録したい

    <事前準備> ランチャーメニューに「地点を登録」が 表示されるように設定してください。 1.現在地画面で「LAUNCHER」→「設定」の順に  タッチしてください。 2.LAUNCHERメニュー配置から項目を変更したい  タッチキーを選んでください。    3.メニュー候補から「地... 詳細表示

    • No:6661
    • 公開日時:2019/10/15 00:00
    • 更新日時:2023/08/19 14:55

131件中 71 - 80 件を表示

お問い合わせ