• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 CN-RX06D 』 内のFAQ

124件中 51 - 60 件を表示

6 / 13ページ
  • 【ストラーダ】機種ごとの違いは何ですか

    詳細につきましては、 以下URL「Strada 機種別機能比較表」をご参照ください。 https://panasonic.jp/car/navi/comparison/strada/ ご参考までに 各品番の機能詳細につきましては 以下URL「全商品ラインナップ」より 品番ごとの「商品紹介サイト」を... 詳細表示

    • No:6628
    • 公開日時:2022/12/21 09:10
    • 更新日時:2025/03/31 15:39
  • 【ストラーダ】有償地図SDHCカードには部分地図更新(無料更新)はついていますか

    有償販売している地図SDHCカードには、 部分地図更新はついていません。 ■対応品番及び更新版データ内容について  最新年度更新版地図データ更新キットに関しましては、  下記URLの「品番から対応製品を探す」から  ご使用のカーナビゲーションを選択しご確認ください。  http://panason... 詳細表示

    • No:4585
    • 公開日時:2018/03/09 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 17:37
  • 【ストラーダ(2020年モデル以前)】地図バージョンを確認したい

    カーナビの画面から、地図バージョンをご確認いただけます。 ※写真は「CN-RX01WD/D」です <操作方法> ①MENU ②情報・設定 ③情報 ④バージョン情報 ➄地図データバージョン  赤枠内の数値を確認してください。 「20**」に表示される数字は、 収録されている全地図のデ... 詳細表示

    • No:4597
    • 公開日時:2018/03/15 00:00
    • 更新日時:2025/04/27 13:22
  • 【ストラーダ(2021年モデル以前)】登録地点の移行はできますか

    ストラーダ(2021年モデル以前)は、 「登録地情報引継ぎ機能(登録地点の書き出し/書き替え機能)」が ありません。 そのため、登録地点の移行はできません。 (地点データを外部媒体に保存できません。) 詳細表示

    • No:4116
    • 公開日時:2017/06/16 11:21
    • 更新日時:2025/03/31 17:29
  • ストラーダでハンズフリー時に、こちらの声が伝わってない

    下記の項目をお試しください。 ■携帯電話側のBLUETOOTH送信音量を  上げてください。 ■ハンズフリー接続時(会話中の状態)に携帯電話側のマイクが  消音(ミュート)になってないか確認してください。 ■ハンズフリー接続時(会話中の状態)に携帯電話側の音量を  上げ... 詳細表示

    • No:4109
    • 公開日時:2017/07/03 17:10
    • 更新日時:2025/03/31 16:53
  • 【ストラーダ(2020年モデル以前)】登録地点の削除方法を教えてほしい

    1.「MENU」ボタンを押してください。 2.「情報・設定」→「ナビ設定」→  「登録地編集」の順にタッチしてください。 3.登録地編集画面から  「登録地編集」をタッチしてください。   4.リストから登録地を選びます。  選んだ登録地の登録地詳細画面が  表示されます。 5.... 詳細表示

    • No:6663
    • 公開日時:2019/10/15 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 17:01
  • 後席モニター(リアモニター)を接続した場合、どのような映像ソースが出力できますか?

    ご利用の機種により、出力できる映像ソース(画面)が異なります。 詳細は、下記の添付資料「後席用モニターと組み合わせる」を ご参照ください。 ※ナビ(地図)画面は、外部出力できません。 ■詳細な取付(接続)方法や操作方法につきましては  下記URLより、機種毎の取扱説明書・取付説明書をご確認くださ... 詳細表示

    • No:4856
    • 公開日時:2018/09/30 01:26
    • 更新日時:2025/06/28 16:13
  • ゴリラ、Fシリーズ、美優ナビの動画サンプル

    再生可能な動画のビデオコーディックはMP4、 対応プロファイルはSimple Profile Level 3までです。 動画ファイルの拡張子が“.MP4”になっていても、 プロファイルがH264等になっている場合は再生できません。 再生可能なサンプル動画を添付していますので、 SDカードに保存し... 詳細表示

    • No:3653
    • 公開日時:2015/10/02 15:49
    • 更新日時:2021/07/21 15:38
  • 【ストラーダ】音楽CDを録音する時に倍速録音ができますか

    4倍速 ~ 8倍速 で録音が可能です。 録音中でもCDの再生は等倍で再生されます。 本体の動作状態に応じて、速度は自動的に切り換わります。 (手動で録音速度を変更することはできません。) ※録音中にCD以外のオーディオソースや地図画面、  AUDIO OFFに切り換えても録音は継続されます。 ... 詳細表示

    • No:5867
    • 公開日時:2019/03/18 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 16:53
  • 【ストラーダ(20年モデル以前)】走行軌跡を表示したい

    1.「MENU」を押してください。 2.「情報・設定」 → 「ナビ設定」 → 「表示」 の順に選択してください。 3.「走行軌跡」の「記録スタート」を選択してください。    ・走行軌跡が表示されます  ・走行軌跡の記録を開始します。 ■走行軌跡について  500 km まで記録できます... 詳細表示

    • No:5090
    • 公開日時:2018/12/28 00:00
    • 更新日時:2025/10/05 10:41

124件中 51 - 60 件を表示

お問い合わせ