• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 CN-F1D9VD 』 内のFAQ

113件中 41 - 50 件を表示

5 / 12ページ
  • 【ストラーダ】地デジの番組を録画したDVDを再生できますか?

    はい、再生できます。 DVD-R/RWのVRモードに対応しており、地デジの番組をはじめとするデジタル放送が録画されている場合にもナビで再生可能です。 詳細表示

    • No:1120
    • 公開日時:2014/11/09 15:39
    • 更新日時:2025/05/27 16:58
  • ワイドFMに対応していますか?

    【対象機種】 CN-F1X10C1D CN-F1D9C1D CN-CA01WD/D CN-CE01WD/D CN-F1X10BGD CN-F1X10GD CN-F1D9GD CN-HE02WD/D CN-HA02WD/D CN-F1X10BHD CN-F1X10HD CN-F1D9HD CN-HE01... 詳細表示

    • No:3737
    • 公開日時:2016/04/29 09:00
    • 更新日時:2025/03/31 15:10
  • FAQ:5215のステップ1

    ※CN-Fシリーズの場合はをクリックください。 1)CN-RX、CN-RS、CN-RE、CN-RAシリーズの場合 1.「TILT」ボタンを押し、「OPEN」を選ぶ。  ディスプレイが開きます。 2.パネルを左にスライドさせ、取り外す。 ※パネルをディスプレイの間に落とさないよ... 詳細表示

    • No:4591
    • 公開日時:2018/05/15 00:00
    • 更新日時:2024/04/20 12:42
  • 【ストラーダ(2020年モデル以前)】登録地点を編集したい

    1.「MENU」ボタンを押してください。 2.「情報・設定」→「ナビ設定」→  「登録地編集」の順にタッチしてください。 3.登録地編集画面から  「登録地編集」をタッチしてください。   4.リストから登録地を選びます。  選んだ登録地の登録地詳細画面が  表示されます。 5.... 詳細表示

    • No:6662
    • 公開日時:2019/10/15 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 17:22
  • 地図を3Dにしたい

    現在地の地図画面で、「方位マーク(地図の向きを表示)」を タッチするごとに、地図の向きが切り換わます。 「方位マーク」をタッチすると 「ノースアップ(北向き)」 → 「ヘディングアップ(進行方向)」 → 「3D」 の順に切り換わり、「3D」をタッチすると、 「ノースアップ」に戻ります。 ■「地... 詳細表示

    • No:5091
    • 公開日時:2018/12/28 00:00
    • 更新日時:2025/04/09 13:24
  • 【ストラーダ】ステアリングスイッチの設定方法を知りたい

    純正ステアリングスイッチを装備している車の場合、 ステアリングスイッチにナビゲーションの機能を割り当てて、 操作できます。 ※ナビゲーションのステアリングスイッチコードは  車両へ接続が必要です。 ※ストラーダ(21年モデル以降)は「こちら」をご参照ください。 <操作方法> ①MENU ②... 詳細表示

    • No:8722
    • 公開日時:2023/05/12 00:00
    • 更新日時:2025/04/09 14:39
  • FAQ:5215のステップ3

    ■「全地図」更新後の「部分」地図更新を行う場合は、 「こちら」をご参照ください。 1.「地図SDHCメモリーカード」をパソコンに挿入します。 2.デスクトップの「地図更新アプリ」をダブルクリックします。 3.「ホーム」画面が表示されます。  「地図ダウンロード」をクリック... 詳細表示

    • No:4593
    • 公開日時:2018/05/15 00:00
    • 更新日時:2024/04/20 13:10
  • 【ストラーダ(20年モデル以前)】地図画面で「緊急情報」を消したい

    地図画面を表示中に緊急情報(特別警報)を 受信するとただちに表示されます。 (※写真は「CN-F1X10BLD」です。) 画面右上の「終了」を選ぶと、 緊急情報画面が消去され、地図画面に戻ります。       地図画面で情報バーの「緊急情報放送中」を選ぶと、 緊急情報画面(詳細情報)が表示さ... 詳細表示

    • No:8713
    • 公開日時:2023/03/01 09:00
    • 更新日時:2025/08/29 11:20
  • ナビゲーションで録音した音楽はPCで再生できますか

    ナビゲーションで録音した音楽データは パソコン等、他の機器では再生できません。 ※変換用ソフト(変換用アプリ)は用意しておりません。 詳細表示

    • No:9116
    • 公開日時:2023/07/26 00:00
    • 更新日時:2025/05/27 16:59
  • Naviconとは何ですか

    株式会社デンソーが提供するスマートフォン向けアプリケーションです。 NaviCon®はスマートフォンからカーナビの地図を操作したり、 スマートフォンで探した目的地をカーナビに転送するアプリです。 数多くの多彩なアプリやWebサイトが連携しており、 これらを利用してワンタッチでカーナビの目的地設定ができます... 詳細表示

    • No:4538
    • 公開日時:2017/12/11 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 15:18

113件中 41 - 50 件を表示

お問い合わせ