• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 CN-RA07WD 』 内のFAQ

115件中 31 - 40 件を表示

4 / 12ページ
  • 【ストラーダ(20年モデル以前)】時刻がずれた場合はどうすればいいですか?

    時刻(時計)表示は、GPS情報をもとに表示しております。 手動での変更には対応しておりません。 GPS情報を受信すると、自動的に現在時刻が修正されます。 建物の中など、GPSが受信しにくい状況の場合は 受信状態の良い場所でしばらくお待ちいただき、 時刻が修正されるかをお試しください。 ■G... 詳細表示

    • No:4768
    • 公開日時:2018/07/30 00:00
    • 更新日時:2024/01/29 12:54
  • 映像・音声入力コード(AV IN)にフロントカメラ(サイドカメラ)をRCA接続できますか?

    「映像・音声入力コード(AV IN 端子)」は、 ビデオカメラ(市販品)などを接続するための 配線です。 別途、汎用の変換コードを使用し RCA接続が可能ですが、 フロントカメラ(サイドカメラ)専用の端子ではないため、 フロントカメラ(サイドカメラ)を接続してのご利用は 動作保証外となり... 詳細表示

    • No:6041
    • 公開日時:2019/05/25 00:00
    • 更新日時:2023/07/16 09:40
  • 【ドライブレコーダー】連動できるナビゲ―ションは何ですか

    弊社市販ナビゲーションと連動対応しております。  ◎:ナビゲーションの画面ではHD-TVI方式(HD画質)   〇:ナビゲーションの画面ではアナログ方式(VGA画質)  × :非対応  -:未検証 ※1:リヤビューカメラを接続していない場合   オプションカメラ出力ケーブルは、ナビゲーション... 詳細表示

    • No:7836
    • 公開日時:2020/09/18 00:00
    • 更新日時:2024/05/02 17:19
  • 【ストラーダ(2020年モデル以前)】一般道路と高速道路の認識が間違っているときに、正しい道路に切り換えることができますか

    一般道路と有料道路が隣接している場合、 (例えば、自車が高速道路を走行中なのに  自車マークは一般道路を走行中と表示されている場合など) 自車位置を一般道路または有料道路に切り換えることができます。 ※複数の道路が隣接・交差しているときなど、  必ずご希望の道路に切り換わるとは限りません。 ... 詳細表示

    • No:4666
    • 公開日時:2018/04/12 00:00
    • 更新日時:2023/07/14 13:19
  • FAQ:5215のステップ3-2

    ■「全地図」更新を行う場合は、「こちら」をご参照ください。 ■「全地図」更新後の「部分」地図更新を行う場合は、  下記の手順となります。 1.「地図SDHCメモリーカード」をパソコンに挿入します。 2.デスクトップの「地図更新アプリ」をダブルクリックします。 3.「ホーム... 詳細表示

    • No:4594
    • 公開日時:2018/05/15 00:00
    • 更新日時:2024/04/20 15:03
  • FAQ:3984のステップ4

    <BLUETOOTH Audioで音楽を聴く方法【ステップ4】> 接続対応表 機器登録 接続 再生 発売モデルごとの画像付き再生方法をご案内します。 該当のリンク先(下記の「こちら」)をクリックしご確認ください。 ※発売年が不明... 詳細表示

    • No:8519
    • 公開日時:2022/09/10 12:00
    • 更新日時:2023/08/16 11:42
  • 【ストラーダ(2020年モデル以前)】走行軌跡を表示したい

    1.「MENU」を押してください。 2.「情報・設定」 → 「ナビ設定」 → 「表示」 の順に選択してください。 3.「走行軌跡」の「記録スタート」を選択してください。    ・走行軌跡が表示されます  ・走行軌跡の記録を開始します。 ■走行軌跡について  500... 詳細表示

    • No:5090
    • 公開日時:2018/12/28 00:00
    • 更新日時:2023/07/14 13:11
  • 車両AVインターフェースコード「CA-LAV200D」は必要ですか

    後席モニターやビデオカメラなどを接続する場合に必要です。 付属の車両AVインターフェースコードと取り替えて使用します。 「CA-LAV200D」は、映像出力コード、映像・音声入力コード、 サブウーファー出力コードを装備していますが、 「⊕カテゴリー」製品ではサブウーファー出力コードをご利用できませ... 詳細表示

    • No:5092
    • 公開日時:2018/12/28 00:00
    • 更新日時:2024/01/28 15:37
  • FAQ:3984のステップ3

    <BLUETOOTH Audioで音楽を聴く方法【ステップ3】> 接続対応表 機器登録 接続 再生 機器登録(ステップ2)すると、自動でBLUETOOTH接続されます。 【地図画面表示】 (地図画面のハンズフリー状態表示は下... 詳細表示

    • No:8518
    • 公開日時:2022/09/10 12:00
    • 更新日時:2023/08/16 11:17
  • 【ストラーダ(2020年モデル以前)】地図バージョンを確認したい

    ナビゲーション本体で操作してください。 <操作方法> ①MENU ②情報・設定 ③情報 ④バージョン情報 ➄地図データバージョン  赤枠内の数値を確認してください。 ※写真は「CN-RX01WD/D」です 「20**」に表示される数字は、 収録されている全地図のデータバージョンを示しま... 詳細表示

    • No:4597
    • 公開日時:2018/03/15 00:00
    • 更新日時:2024/04/27 11:28

115件中 31 - 40 件を表示

お問い合わせ