• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 CN-CA01D 』 内のFAQ

115件中 41 - 50 件を表示

5 / 12ページ
  • 走行中に音声案内の音量が自動で変わるのを止めたい

    走行速度によって自動的に音量を上げる設定があります。 ■設定を解除する場合 <設定方法> ①MENU ②情報・設定 ③システム情報・設定 ④案内音声設定 ➄案内音量の車速連動を 「OFF」にしてください。 (※初期設定「ON」) 走行中にオーディオの音量が自動で変わるのを止めたい場合は を... 詳細表示

    • No:10558
    • 公開日時:2024/10/29 00:00
    • 更新日時:2025/04/29 17:13
  • 音楽をリピート再生したい

    各再生画面で、赤枠のマークをタッチします。 タッチするごとに下記のように切り換わります。 各ナビゲーションの操作方法は、下記URLからご確認いただけます。 ■使い方ガイド/取扱説明書 http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/agree.html ... 詳細表示

    • No:9309
    • 公開日時:2023/09/29 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 15:26
  • Android Auto の設定(接続)方法を知りたい

    接続方法、使い方については、下記をご参照ください。 【Strada Android Auto サポート】 https://panasonic.jp/car/navi/androidauto/strada/ ※CN-CA01/CE01シリーズ:  発売開始当初の商品はバージョンアップすることで利用可... 詳細表示

    • No:10656
    • 公開日時:2025/04/03 13:05
  • 【ストラーダ(2021年モデル以降)】カメラ種別の「汎用カメラ」とは何ですか

    ・トップメニューから ①情報・設定 ②システム情報・設定 ③カメラ設定 ④カメラ種別「汎用カメラ」 「汎用カメラ」とは、RCA出力に対応している リヤビューカメラです。 弊社市販リヤビューカメラ(「CY-RC500HD」除く)や 弊社以外で、RCA出力に対応している リヤビュ... 詳細表示

    • No:8659
    • 公開日時:2022/12/03 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 14:24
  • 縮尺変更後「MAP」ボタンを押すと変更前の縮尺に戻ってしまう

    縮尺変更や3D画面への切り替えは「MAP」ボタンを 押した直後の「現在地画面」でおこなってください。 「カーソル」が表示されている状態「地図モード画面」で 操作を行っても設定は保持されません。 「カーソル」が表示されている場合は「MAP」ボタンを押して 「現在地画面」にしてから(「カーソル」が「自車... 詳細表示

    • No:10991
    • 公開日時:2025/04/28 08:00
    • 更新日時:2025/11/20 10:49
  • 【ストラーダ(2021年モデル以降)】駐車場マーク(VICS情報)を消すことはできますか

    VICS情報で表示される「駐車場」のマーク「四角マークのP」は 消すことができます。  <マークの色による駐車場の状況>   ※下記の青地に「丸マークのP」はランドマークの表示です。   ランドマークの設定を変更する場合は、「こちら」をご参照ください。 <操作方法> ① をタッ... 詳細表示

    • No:8663
    • 公開日時:2022/12/15 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 14:23
  • 【ストラーダ(21年モデル以降)】フォルダとファイルの最大認識数を教えてください

    下記のとおりです。 ■音楽データについて (SDメモリーカード / microSDメモリーカード、USBメモリー)  最大フォルダ階層:8階層  1フォルダ内の最大ファイル数:65535  1メディア内の最大ファイル数:65535  1メディアの最大フォルダ数:700 ※2024年モデルはm... 詳細表示

    • No:9582
    • 公開日時:2024/02/02 00:00
    • 更新日時:2025/04/30 14:39
  • リバース時、オーディオ音量が変わらないようにしたい

    下記の順番に操作してください。 ①トップメニュー ②情報・設定 ③オーディオ情報・設定 ④リバース時のオーディオ音量ダウンを 「OFF」にしてください。 ・「OFF」を選ぶと、車のシフトレバーを「R」に入れても  オーディオの音量は変化しません。 ・ONを選ぶと、車のシフト... 詳細表示

    • No:8685
    • 公開日時:2022/12/21 09:00
    • 更新日時:2025/03/31 15:04
  • 【ストラーダ(21年モデル以降)】地図画面で「緊急情報」を消したい

    地図画面を表示中に緊急情報(特別警報)を 受信するとただちに表示されます。 (※写真は「CN-F1X10BGDです。) 画面右下の「×」を選ぶと、 緊急情報画面が消去され、地図画面に戻ります。       地図画面で左上の を選ぶと、 緊急情報画面が表示されます。       ... 詳細表示

    • No:9513
    • 公開日時:2023/11/30 09:00
    • 更新日時:2025/08/29 11:22
  • 【CA-DR03HTD】どのナビゲーションでも連動可能ですか

    以下の市販ナビゲーションと連動対応しております。 その他のナビゲーションとは連動できません。 【「CA-DR03HTD」対応カーナビゲーション】 ■2024年モデル  CN-F1X10C1D CN-F1D9C1D  CN-CA01WD CN-CA01D CN-CE01WD CN-CE01D ■20... 詳細表示

    • No:7965
    • 公開日時:2020/10/16 00:00
    • 更新日時:2025/04/15 15:06

115件中 41 - 50 件を表示

お問い合わせ