• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 CN-CA01WD 』 内のFAQ

116件中 41 - 50 件を表示

5 / 12ページ
  • 音楽をリピート再生したい

    各再生画面で、赤枠のマークをタッチします。 タッチするごとに下記のように切り換わります。 各ナビゲーションの操作方法は、下記URLからご確認いただけます。 ■使い方ガイド/取扱説明書 http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/agree.html ... 詳細表示

    • No:9309
    • 公開日時:2023/09/29 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 15:26
  • リバース時、オーディオ音量が変わらないようにしたい

    下記の順番に操作してください。 ①トップメニュー ②情報・設定 ③オーディオ情報・設定 ④リバース時のオーディオ音量ダウンを 「OFF」にしてください。 ・「OFF」を選ぶと、車のシフトレバーを「R」に入れても  オーディオの音量は変化しません。 ・ONを選ぶと、車のシフト... 詳細表示

    • No:8685
    • 公開日時:2022/12/21 09:00
    • 更新日時:2025/03/31 15:04
  • 【ストラーダ(21年モデル以降)】フォルダとファイルの最大認識数を教えてください

    下記のとおりです。 ■音楽データについて (SDメモリーカード / microSDメモリーカード、USBメモリー)  最大フォルダ階層:8階層  1フォルダ内の最大ファイル数:65535  1メディア内の最大ファイル数:65535  1メディアの最大フォルダ数:700 ※2024年モデルはm... 詳細表示

    • No:9582
    • 公開日時:2024/02/02 00:00
    • 更新日時:2025/04/30 14:39
  • カメラ種別に「ドライブレコーダー」が表示されない

    ・トップメニューから ①情報・設定 ②システム情報・設定 ③カメラ設定 ④カメラ種別「ドライブレコーダー」が表示されない ドライブレコーダー「CA-DR03HTD」または「CA-DR03TD」を接続し、 下記の設定をすることで、カメラ種別に「ドライブレコーダー」と 表示されます。... 詳細表示

    • No:8657
    • 公開日時:2022/12/03 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 14:56
  • 「ゾーン30」対応とは何ですか

    ■「ゾーン30対応」とは (生活道路に入るとお知らせ。制限速度も警告。) 時速30キロに速度規制を実施した「ゾーン30」エリアを色分けで 表示します。 エリア内に進入した場合はポップアップで、 速度超過した場合は、音声とポップアップで お知らせしてくれるので、知らない地域の走行も安心です。 ■「... 詳細表示

    • No:8711
    • 公開日時:2022/12/27 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 14:49
  • 【2024年モデル】YouTubeなどの動画は視聴できますか

    カーナビ単独では、YouTubeなどの動画を視聴する機能はありません。 ■ネット動画 「ネット動画」機能を利用して動画配信サービスの視聴が可能です。 スマートフォンなどのテザリングを利用してWi-Fi接続することで、 スマートフォンでいつも見ている映画やアニメ、音楽ビデオなどを 車内で楽しめます... 詳細表示

    • No:11127
    • 公開日時:2025/06/19 00:00
    • 更新日時:2025/09/18 13:33
  • 無料地図更新にかかる時間はどのくらいですか

    通信速度や更新データの内容によって異なります。 通信速度31Mbpsの場合の目安は下記のとおりです。 ・全地図更新(最大約8GB)約70分 ・部分地図更新(約50MB~約3GB)約2分~30分 ※更新の頻度によって異なります。 詳細表示

    • No:10609
    • 公開日時:2024/10/29 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 15:11
  • 音楽をランダム再生したい

    各再生画面で、赤枠のマークをタッチします。 タッチするごとに下記のように切り換わります。 ※「選曲モード」は、各再生画面(MEMORY MUSIC /  SDメモリーカード / USBメモリー)で異なります。 各ナビゲーションの操作方法は、下記URLからご確認いただけます。 ■使い方... 詳細表示

    • No:9419
    • 公開日時:2024/01/31 09:37
    • 更新日時:2025/03/31 14:34
  • 登録地点を編集したい

    1.MENU 2.情報・設定 3.ナビ情報・設定 4.ナビ設定 5.登録地一覧(または登録地) 6.登録地リスト画面のを選ぶ 7.リストから登録地を選び、「編集」を選ぶ 8.編集する項目をタッチし、編集後に「保存」を選ぶ  ❶名称:名称の編集  ❷位置:登録地の位置修正  ❸マーク... 詳細表示

    • No:10758
    • 公開日時:2025/02/10 00:00
    • 更新日時:2025/03/31 14:29
  • Android Auto の設定(接続)方法を知りたい

    接続方法、使い方については、下記をご参照ください。 【Strada Android Auto サポート】 https://panasonic.jp/car/navi/androidauto/strada/ ※CN-CA01/CE01シリーズ:  発売開始当初の商品はバージョンアップすることで利用可... 詳細表示

    • No:10656
    • 公開日時:2025/04/03 13:05

116件中 41 - 50 件を表示

お問い合わせ