国土交通省およびITSサービス高度化機構、高速道路会社6社から、 電波法関連法令の改正により、一部のETC車載器が、 2022年12月1日以降使用できなくなると発表しましたが、 弊社の市販ETC/ETC2.0(DSRC)車載器において 2001年以降に生産された以下の機種は 新スプリアス対応... 詳細表示
【ETC】音声案内を消すことは出来ますか? (ナビ連動タイプやCY-ET912KD除く)
音量調整で消すことが出来ます。 音量調整はETC車載器本体の「音量ボタン」を押すごとに、 切り替わります。 但し、次の場合は音量レベル0に設定していても音量レベル2で案内します。 ・異常発生時 ・カード未挿入/カード抜き忘れ警告(製品によっては音量レベル1で案内) ・災害/危機管理通報サービス(C... 詳細表示
42件中 41 - 42 件を表示