地図データ更新中は、カーナビを利用できません。 詳細表示
レコーダーリンク中にハンズフリーで着信した場合、ハンズフリーが優先されますか
ハンズフリーが優先されます。 そのため、レコーダーリンクを利用中に、ハンズフリーで着信があると 自動的に着信画面に切り替わります。 Bluetooth接続によるハンズフリーの着信時、通話終了時の動作は 下記のとおりです。 <着信時> AVソース(レコーダーリンクを含む)を再生中に着信があった場... 詳細表示
スマートフォンのテザリングを使ってWi-Fi接続することで、 自由なワードで、最新スポットやグルメ情報などを 最新の外部データから検索できます。 ※CN-CA01/CE01シリーズ: 発売開始当初の商品はバージョンアップすることで利用可能になります。 オンライン名称検索が利用可能な場合、 トップ... 詳細表示
1つのレコーダーで同時に2台のカーナビのレコーダーリンクを使用できますか
1つのレコーダーで同時に2台のカーナビの レコーダーリンクは使用できません。 詳細表示
ネット動画はナビにダウンロードしてオフラインでも視聴できますか?
ネット動画はストリーミング再生のみに対応しているため、データをダウンロードしてオフライン視聴することはできません。 詳細表示
Android Auto を利用中にレコーダーリンクが起動できない。または切断されてしまった。
Android Auto を接続すると、レコーダーリンクは利用できません。 レコーダーリンクを使用する場合はAndroid Auto を切断し、レコーダーリンクを起動してください。 ■ Android Auto を切断する [MENU]を押す。 【情報・設定】を選ぶ。 【スマートフォン接続設定... 詳細表示
動画サービスのアイコンが表示されない場合は、 下記項目を順番にお試しください。 1.GPSの受信状況を確認してください。 「ネット動画」を視聴するには、GPS受信が必要です。 <操作手順> トップメニューから ①情報・設定 ②ナビ情報・設定 ③GPS情報 2.ネット動画の「初期化」をお試... 詳細表示
Android Auto を利用中にネット動画が起動できない。または切断されてしまった。
Android Auto を接続すると、ネット動画は利用できません。 ネット動画を使用する場合はAndroid Auto を切断し、ネット動画を起動してください。 ■ Android Auto を切断する [MENU]を押す。 【情報・設定】を選ぶ。 【スマートフォン接続設定】を選ぶ。 【... 詳細表示
Android Auto を利用中にWi-Fi接続によるソフトウェア更新・地図更新が動作しない。または中断されてしまった。
Android Auto をワイヤレス 接続しているとき、Wi-Fi接続によるソフトウェア更新・地図更新はできません。 Wi-Fi接続によるソフトウェア更新・地図更新を実施する場合は、スマートフォン/モバイルWi-Fiルーターを本機とステーションモードで接続してください。 ■スマートフォン/モバイルWi-Fi... 詳細表示
Apple CarPlay を利用中にNaviConが起動できない。または切断されてしまった。
Apple CarPlay を接続すると、スマートフォンアプリと本機との接続が切断されます。 NaviConを使用する場合はApple CarPlay を切断し、スマートフォンでNaviConを起動してください。 ■ Apple CarPlay を切断する [MENU]を押す。 【情報・設定】を選... 詳細表示
160件中 11 - 20 件を表示