下記機能の設定をご確認ください。
 
■「車速連動音量補正」※「高音質モード」「エフェクトモード」のみ
車両が走行する速度に連動してオーディオの音量を自動的に補正します。
 
■「ノイズ連動音量補正」※「騒音適応モード」のみ
車内の走行騒音に連動してオーディオの音量や音質を自動的に補正します。
 
<操作方法> 
①MENU
②情報・設定
③オーディオ情報・設定
④オーディオチューン
⑤エフェクト
⑥ 

で補正量を選ぶ
 
■「車速連動音量補正」の場合
 選ぶごとに補正量が切り換わります。
 OFF⇔LOW⇔MID⇔HIGH⇔(OFFに戻る)

 
 
■「ノイズ連動音量補正」の場合
 選ぶごとに補正量が切り換わります。
 レベル1⇔レベル2⇔レベル3⇔レベル4
  ⇔レベル5⇔レベル6⇔(レベル1に戻る) 

 
<お知らせ>
・走行状態やマイクの設置位置によっては、効果が大きくなる場合が
 あります。
・効果を大きく感じる場合は、より小さい補正量を選択してください。
走行中に音声案内の音量が自動で変わるのを止めたい場合は

 をご参照ください。