• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • FAQ > ストラーダ

『 ストラーダ 』 内のFAQ

317件中 1 - 10 件を表示

1 / 32ページ
  • 専用の低反射シートがありますか?

    はい。 別売りオプション品の低反射シート 「品番:CA-ZND090D」が対応しております。 詳細表示

    • No:3750
    • 公開日時:2016/05/18 12:00
    • 更新日時:2019/05/01 11:08
    • カテゴリー: CN-F1DVD  ,  CN-F1D  ,  CN-F1SD
  • CN-F1SDの主な特長は何ですか?

    ■大画面9V型&多車種取付対応  常識を打ち破る9V型「DYNABIG ディスプレイ」の圧倒的な存在感。  大画面だからこそ味わえる迫力の映像、地図の見やすさが、  従来のカーナビゲーションにはない未知の快適性を提供します。  大画面を装着することが難しかった車種でも搭載することができます。 ... 詳細表示

    • No:4215
    • 公開日時:2017/10/02 00:00
    • カテゴリー: CN-F1SD
  • 【美優ナビ(17年モデル)】逆走していることを教えてくれる機能はありますか

    逆走を感知して、警告する機能はありません。 逆走を未然に防ぐために、「逆走注意アラーム」を 設定することは可能です。 ■「逆走注意アラーム」について  高速道路のSA/PA内を出るときに起こりがちな  逆走を未然に防止する機能です。  SA/PA内で駐車して、エンジ... 詳細表示

  • 「携帯電話切換」とは何ですか?

    ハンズフリー通話、携帯電話での通話を切り換えることができます。 ※運転中の携帯電話使用(保持)は、道路交通法違反となります。 ※CDやTVなどのオーディオ視聴時にハンズフリー通話を行い  「携帯電話切換」を押すと、通話は携帯電話になります。  その間カーナビからはCDやTVなどのオーディオ音声が流... 詳細表示

  • CN-RX06WD/Dの主な特長は何ですか

    ■「ブルーレイ」が、クルマの中でも楽しめる  市販カーナビゲーションではオンリーワン※となる  ブルーレイプレーヤー搭載で、車内エンタテインメントに  ワンランク上のクオリティをもたらします。  さらに7V型の大画面で迫力も十分です。  車内だからとあきらめることなく、ブルーレイならではの  美し... 詳細表示

    • No:6664
    • 公開日時:2019/10/15 00:00
    • カテゴリー: CN-RX06WD  ,  CN-RX06D
  • CN-F1D9VDの主な特長は何ですか

    主な特長(新機能など)は、下記のとおりです。 (下記項目の表題をクリックいただきますと  それぞれの詳細な内容がご確認いただけます。) 詳細表示

    • No:7946
    • 公開日時:2020/10/19 16:00
    • カテゴリー: CN-F1D9VD
    • ウィザードFAQ
  • 「LAUNCHER」メニューをカスタマイズしたい

    「LAUNCHER」ボタンを押した際に 画面下に表示される項目を変更することが出来ます。 ※「TUNE」は変更出来ません。 1.「MENU」ボタンを押します。 2.「設定」をタッチします。 3.「ランチャーメニューカスタマイズ」をタッチします。 4.変更... 詳細表示

  • CN-F1XDの主な特長は何ですか?

    ■ドライバーのベストアングルに応える大画面9V型スイングディスプレイ ・DYNABIGスイングディスプレイ  好評の9V型「DYNABIGディスプレイ」の視認性をさらに追求し、  運転席からのベストな角度調整機能を追加した  「DYNABIGスイングディスプレイ」を採用しました。  ディスプレイ... 詳細表示

    • No:4216
    • 公開日時:2017/10/02 00:00
    • 更新日時:2019/09/10 14:57
    • カテゴリー: CN-F1XD
  • CN-RX04WD/Dの主な特長は何ですか?

    ■「ブルーレイ」が、クルマの中でも楽しめる  市販カーナビゲーションではオンリーワン※となるブルーレイプレーヤー搭載で、  車内エンタテインメントにワンランク上のクオリティをもたらします。  ※Fシリーズ、RXシリーズのみ。   2017年8月末現在。   国内市販ルート向けAV一体型ナ... 詳細表示

    • No:4217
    • 公開日時:2017/10/02 00:00
    • 更新日時:2019/09/10 14:57
    • カテゴリー: CN-RX04WD  ,  CN-RX04D
  • FAQ:5215のステップ3-2

    ■有料地図更新を行う場合は、「こちら」をご参照ください。 ■無料地図更新(部分更新)を行う場合は、下記の手順となります。 1.「地図SDHCメモリーカード」をパソコンに挿入します。 2.デスクトップの「地図更新アプリ」をダブルクリックします。 3.「ホーム」画面... 詳細表示

    • No:4594
    • 公開日時:2018/05/15 00:00
    • 更新日時:2020/08/31 12:26
    • カテゴリー: 共通

317件中 1 - 10 件を表示

お問い合わせ