ページの先頭です。
本文へ
サイト情報へ
個人向け商品
サポート
オンライン ストア
CLUB Panasonic
文字サイズ変更
S
M
L
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RE05D
>
ストラーダ【美優ナビ】現在地を登録したい
FAQ
/category/show/408?site_domain=default
ナビCafe
(19件)
地図更新について
(56件)
データダウンロード
(48件)
/category/show/388?site_domain=default
旅ナビ
(6件)
/category/show/391?site_domain=default
ストラーダ
(5581件)
SD
(4867件)
SSD
(293件)
HDD
(288件)
ポータブル
(118件)
地デジ対応について
(2件)
Fire TV Stick
(1件)
/category/show/383?site_domain=default
ゴリラ
(3604件)
/category/show/494?site_domain=default
カーカメラ
(14件)
カー地デジチューナー
(2件)
/category/show/444?site_domain=default
ETC2.0/ETC車載器
(161件)
/category/show/403?site_domain=default
DriveP@ss
(12件)
/category/show/633?site_domain=default
その他カー用品
(87件)
スバル用品
(9件)
スズキ用品
(8件)
戻る
No : 6661
公開日時 : 2019/10/15 00:00
更新日時 : 2020/03/18 12:44
印刷
ストラーダ【美優ナビ】現在地を登録したい
ストラーダ【美優ナビ】現在地を登録する方法を知りたい
カテゴリー :
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-F1XVD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX01WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX01D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RS01WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RS01D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX02D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX02WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RS02D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RS02WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-F1D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX03D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX03WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RE03D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RE03WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RA03D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RA03WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-F1XD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-F1SD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX04D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX04WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RE04D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RE04WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RA04D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RA04WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-F1DVD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RA05D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RA05WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RE05D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RE05WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX05D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX05WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-F1X10BD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-F1X10D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-F1D9D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX06WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX06D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RA06WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RA06D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RE06WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RE06D
回答
<事前準備>
ランチャーメニューに「地点を登録」が
表示されるように設定してください。
1.現在地画面で「LAUNCHER」→「設定」の順に
タッチしてください。
2.LAUNCHERメニュー配置から項目を変更したい
タッチキーを選んでください。
3.メニュー候補から「地点を登録」を
タッチしてください。
<現在地を登録する方法>
1.現在地画面で「LAUNCHER」を
タッチしてください。
2.ランチャーメニューが表示されますので、
「地点を登録」をタッチしてください。
現在地が登録地として登録されます。
対象機種の一例として、下記URLから
「CN-F1XVD/CN-F1DVD」の
取扱説明書について、ご確認いただけます。
<47 ページ 「現在地を登録する」>
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/f1xvd_dvd/f1xvd_dvd047.pdf
関連するFAQ
ストラーダ【美優ナビ】登録地点を編集したい
ストラーダ【美優ナビ】自車位置が正しく表示されない
ストラーダ【美優ナビ】登録地点の削除方法を教えてほしい
機種ごとの違いは何ですか【ストラーダ(21年・20年・19年モデル)】
【ゴリラ】登録地点の編集(削除、名称変更、フォルダ分け)の手順が分からない
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決できた
解決できなかったが、参考にはなった
解決できなかった/参考にならなかった
探していた機種品番がなかった
お問い合わせ
お問い合わせ
TOPへ