商品名一覧
サポート
Panasonic Store Plus
ナビcafe
CLUB Panasonic
文字サイズ変更
S
M
L
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RS02WD
>
「音声認識が利用できません」と表示された場合はどうしたらいいのですか
FAQ
/category/show/408?site_domain=default
ナビCafe
(21件)
地図更新について
(60件)
データダウンロード
(49件)
/category/show/388?site_domain=default
旅ナビ
(6件)
/category/show/391?site_domain=default
ストラーダ
(7702件)
SD
(6083件)
SSD
(1009件)
HDD
(463件)
ポータブル
(128件)
地デジ対応について
(2件)
Fire TV Stick
/category/show/383?site_domain=default
ゴリラ
(4019件)
/category/show/494?site_domain=default
カーカメラ
(40件)
カー地デジチューナー
(2件)
/category/show/444?site_domain=default
ETC2.0/ETC車載器
(215件)
/category/show/403?site_domain=default
DriveP@ss
(12件)
/category/show/633?site_domain=default
その他カー用品
(95件)
スバル用品
(19件)
スズキ用品
(25件)
戻る
No : 7195
公開日時 : 2019/12/11 00:00
更新日時 : 2023/07/16 09:34
印刷
「音声認識が利用できません」と表示された場合はどうしたらいいのですか
Drive P@ss(ドライブパス) の音声認識利用時に
「音声認識が利用できません(エラーコード:1540)」
と表示された場合はどうしたらいいのですか
「⊕カテゴリー」をクリックすると本FAQの対象品番がご確認いただけます。
カテゴリー :
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-F1XVD
FAQ
>
DriveP@ss
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX01WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX01D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RS01WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RS01D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX02D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX02WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RS02D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RS02WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-F1D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX03D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX03WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-F1XD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX04D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX04WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX05D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX05WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-F1X10BD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-F1X10D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX06WD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-RX06D
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-F1X10BLD
FAQ
>
ストラーダ
>
SD
>
CN-F1X10LD
回答
<<iOS12.4以上で音声認識機能をご使用になる場合のご注意>>
ご使用のiPhoneがiOS12.4以上の場合、
音声認識機能を使用できない場合があります。
Drive P@ssアプリ(下記画像)を画面上に表示したまま
ご使用いただきますよう、お願いいたします。
【音声認識画面の起動方法】
1.カーナビとスマートフォンをBLUETOOTH接続して、
スマートフォンのDrive P@ssアプリを起動します。
2.その後、マイクボタンに2回タッチしてください。
※Drive P@ss のマイクボタンは、音声認識機能が利用できる
ナビゲーションとBLUETOOTH接続した場合に表示されます。
音声認識機能の詳細につきましては
「こちら」をご参照ください。
音声認識機能が利用できるスマートフォンにつきましては
「こちら(BLUETOOTH接続対応表一覧表)」をご参照ください。
<当社スマートフォンアプリの提供終了
および一部機能終了のお知らせ(2020年10月1日)>
※詳しくは
「こちら」
をご参照ください。
関連するFAQ
音声認識機能を使用する際には何が必要ですか?
【ストラーダ(2020年モデル以前)】走行軌跡を表示したい
Drive P@ssはケーブル等が別途必要ですか
ストラーダでハンズフリー時に、こちらの声が伝わってない
後席モニター(リアモニター)を接続した場合、どのような映像ソースが出力できますか?
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決できた
解決できなかったが、参考にはなった
解決できなかった/参考にならなかった
探していた機種品番がなかった
お問い合わせ
お問い合わせ
TOPへ