• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • FAQ > ETC2.0/ETC車載器

『 ETC2.0/ETC車載器 』 内のFAQ

42件中 11 - 20 件を表示

2 / 5ページ
  • ナビゲーションと連動できますか?

    単体利用となり、ナビゲーションとの連動はできません。 ご参考までに、ナビゲーションと連動可能なETC2.0車載器と、 ナビゲーション品番につきましては、下記URLをご参照ください。 ■ETCモデル別音声案内/カーナビ連動対応表(ETC2.0/ETC車載器) https://panasonic.jp... 詳細表示

  • 【CY-ET2000D】単体で使うことはできますか?

    「CY-ET2000D」は、 ナビ接続/連動専用モデルのため、単体でのご使用はできません。 当社の対応カーナビとの接続が必要です。 ※接続するカーナビ機種により受けられる  サービス内容が異なります。  詳しくは下記URLをご参照ください。 ■カーナビ連動対応表(ETC2.... 詳細表示

    • No:4854
    • 公開日時:2018/09/20 00:00
    • 更新日時:2018/09/20 11:47
    • カテゴリー: CY-ET2000D
  • 【CY-ET2610GD・CY-ET2605GD】主な特徴は何ですか

    ■「新セキュリティ規格」準拠なので、  セキュリティ規格の変更後も安心して使用可能  ETCをご使用されるユーザーの決済情報を安全に  保護するために、国土交通省は将来セキュリティ規格の  変更を予定しています。  新セキュリティに対応しているので、将来実施される  セキュリティ規格の変更後も安心... 詳細表示

    • No:5118
    • 公開日時:2019/01/11 00:00
    • 更新日時:2024/03/13 13:07
    • カテゴリー: CY-ET2605GD  ,  CY-ET2610GD
  • バッテリーを外しても問題ないですか?

    特に問題はありません。 但し他の車両へ乗せ換えた場合、再セットアップ作業が必要です。 「セットアップ」につきましては、下記URLもご参照願います。 http://www.go-etc.jp/guide/guide04.html 詳細表示

    • No:1800
    • 公開日時:2014/11/09 16:11
    • 更新日時:2021/09/09 14:14
    • カテゴリー: 共通
  • CY-ET909KDとの違いは何ですか

    CY-ET909KDZは2011年6月23日に発売をいたしました。 価格はオープン価格です。 機能の相違はございません。 商品外観仕様を変更しております (Panasonic、品番表記位置が中央部から下部に変更) 詳細表示

    • No:1820
    • 公開日時:2014/11/09 16:11
    • 更新日時:2021/09/09 15:49
    • カテゴリー: CY-ET909KD  ,  CY-ET909KDZ
  • CY-DSR110D、CY-DSR1000Dは、ETC2.0に対応していますか?

    ETC2.0に対応しています。 ETC2.0の新サービスを利用される場合 ・2015年7月以前にセットアップされた方は、再セットアップが必要です。 ・2015年7月1日以降にセットアップされた方は、再セットアップ不要です。 下記ボタンをクリックすると、ETCのモデル別「カーナビ連動対応表」をご覧い... 詳細表示

    • No:4149
    • 公開日時:2017/07/12 09:35
    • 更新日時:2020/09/29 13:08
    • カテゴリー: CY-DSR110D
  • ETC2.0の決済サービスは使えますか?

    決済サービス対応セットアップ済みのETC2.0車載器と、 対応カーナビとの連動接続が必要です。 ※CY-ET2600GDはカーナビ連動不要です。 (連動機能がないため、  単体での決済サービス利用となります。) 駐車場での利用料金決済やフェリー乗船の簡素化などで、 実証実験中となります。 ※各会... 詳細表示

  • 【CY-ET926D】主な特徴は何ですか

    ■「内部突起(内突)規制」に対応しているので、  乗車人員にとってより安全  ドライバーや同乗者を傷つけないよう国土交通省が定める  内部突起に係る保安基準に準拠しています。  自動車が衝撃を受けた場合、乗車人員にとってより安全な  部品形状となっています。  ※詳細は、国土交通省のホームペー... 詳細表示

    • No:5117
    • 公開日時:2019/01/11 00:00
    • 更新日時:2024/03/13 12:50
    • カテゴリー: CY-ET926D
  • 【ETC】セットアップはどうしたらいいのですか

    セットアップは「セットアップ登録店」での作業になります。 個人では行うことが出来ません。 「セットアップ登録店」につきましては、下記をご参照ください。 【商品ラインナップ(ETC2.0/ETC車載器)】 https://panasonic.jp/car/its/products/ 詳細表示

    • No:1793
    • 公開日時:2014/11/09 16:11
    • 更新日時:2024/03/08 15:24
    • カテゴリー: 共通
  • バッテリー電源コードをACC電源に接続しても動作しますか?

    アクセサリー電源コードとバッテリー電源コードを車両のACC電源に 接続したときは、電源はONし、ETCゲートでの動作はしますが、 音量などを設定しても、電源をOFFしたときに設定変更前の状態に戻ります。 また、抜き忘れ警告案内も出力しません。 電源コードの配線、接続につきましては、取付説明... 詳細表示

    • No:1798
    • 公開日時:2014/11/09 16:11
    • 更新日時:2021/09/09 13:09
    • カテゴリー: 共通

42件中 11 - 20 件を表示

お問い合わせ