【ストラーダ(2021年モデル以降)】駐車場マーク(ランドマーク)を消すことはできますか
ランドマーク設定で表示される「駐車場」のマーク「丸マークのP」は 消すことができます。 <操作方法> ① をタッチ ②「LAUNCHER(ランチャー)」の 右側の「>」をタッチ ③「ランドマーク設定」をタッチ ④「駐車場」をタッチし、 設定をOFF(チェックを外す)... 詳細表示
はい、必要です。 ETC車載器CY-ET909D/CY-ET909KD/CY-ET809Dを接続する場合には、 ETC車載器接続コードCA-EC40Dが必要です。 詳細表示
CN-RX02WD/D,CN-RS02WD/D,CN-RX01WD/D/CN-RS01WD/Dは音楽CDをどのくらい録音できますか?
SDメモリーカードの容量、録音音質設定にもよりますが、ファイル管理上は最大10000曲、 10000アルバムまで保存が出来ます。 なお、32GB以下のSDHCメモリーカード、2GB以下のSDメモリーカードがご使用できます。 録音... 詳細表示
ディスプレイを縦方向に最大32mm、奥行きを最大19mm調節(※)できます。 それにより、コンソール内の計器類と干渉を避けることができます。 ※奥行は、取り付け時にのみ車両の状況を確認調整の上、固定させます。 取り付け後の奥行の随時調整はできません。 さらに、ディスプレイの角度も-20... 詳細表示
【ストラーダ(ポータブル)】ダウンロードキーの出力が出来ません
■ダウンロードキーとは インターネットで年度更新地図データをダウンロードする際に使用します。 ■ダウンロードキーの出力が出来ない場合の考えれる要因は以下になります。 1、SDメモリーカードが正常にナビ本体にセットされていない。 ※再度セットし直してください。 2、SDメモリーカ... 詳細表示
地図更新アプリ(美優ナビダウンロード工房)でログインする時の「ユーザーID」は何ですか?
「ユーザーID」とは、ナビcafeでご登録のメールアドレスになります。 ナビcafeでのユーザー登録がお済でない場合は、「次へ」をクリックしてください。 「新規ユーザー登録」をクリックすると、ナビcaféのユーザー登録画面へ進みます。 【参考情報】 機種別無償更新デ... 詳細表示
液晶画面にハードキーボタン(ディスプレイユニットと同じボタン)を表示できますか
設定により、表示できます。 また、タッチ操作も可能です。 ※写真は「CN-F1XD」です。 設定を解除すると下記の表示となります。 ハードキーボタンを情報バーに表示する方法は、下記になります。 1.「MENU」ボタンを押します。 2.「情報・設定」を... 詳細表示
ストラーダ【美優ナビ】有償地図SDHCカードには部分地図更新(無料更新)はついていますか
有償販売している地図SDHCカードには、 部分地図更新はついておりません。 詳しくは下記URLをご参照ください。 「Strada専用 2022年度版 更新地図ダウンロードデータ」 (ゼンリン様サイト) http://www.zenrin.co.jp/product/carnavi/str... 詳細表示
ストラーダを便利に使いこなすためのサポートアプリです。 ・スマートフォンで手軽に、使い方を調べることができます。 ・より見やすく、分かりやすいカラー表示です。 ・BLUETOOTH設定が簡単にできる など <対象品番> ■22年モデル CN-F1X10BGD,CN-... 詳細表示
1つのレコーダーで同時に2台のナビゲーションのレコーダーリンクを使用できますか
1つのレコーダーで同時に2台のナビゲーションの レコーダーリンクは使用できません。 <レコーダーリンク対応ビゲーション> CN-F1X10BGD CN-F1X10GD CN-F1D9GD 詳細表示