• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 CA-DR03HTD 』 内のFAQ

18件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 【ドライブレコーダー】連動できるナビゲ―ションは何ですか

    弊社市販ナビゲーションと連動対応しております。  ◎:ナビゲーションの画面ではHD-TVI方式(HD画質)   〇:ナビゲーションの画面ではアナログ方式(VGA画質)  × :非対応 ※1:リヤビューカメラを接続していない場合   オプションカメラ出力ケーブルは、ナビゲーションの   ... 詳細表示

    • No:7836
    • 公開日時:2020/09/18 00:00
    • 更新日時:2023/11/01 11:54
  • 駐車録画とは何ですか?

    駐車中(ACC OFF中)に車両に他の車が当たったり、 いたずらなどの振動を検知すると、自動で録画を開始します。 駐車中に録画された場合は、ナビ画面でおしらせします。 ■駐車録画モードについて  駐車中に振動を検知すると自動で録画を開始し、  撮影されたファイルを上書きされにくい状態で保存... 詳細表示

    • No:4534
    • 公開日時:2017/12/11 00:00
    • 更新日時:2023/07/21 13:45
  • 【ドライブレコーダー】「DR Video Viewer」はPCでダウンロードできますか

    「DR Video Viewer」は、下記「ダウンロードサイト」から ダウンロードできます。 【データダウンロード】  http://car.panasonic.jp/cgi-bin/navidata/index.cgi  ※「同意する」を押して該当のプログラムデータを   ご利用ください。 ... 詳細表示

    • No:7392
    • 公開日時:2020/03/06 00:00
    • 更新日時:2023/09/22 12:29
  • 【ドライブレコーダー】録画した映像をPCで再生したい

    前後2カメラドライブレコーダーで録画した動画は、 付属のパソコンアプリ「DR Video Viewer」を 使ってパソコンで再生できます。 ※前後2カメラドライブレコーダーで撮影した静止画は、  「DR Video Viewer」では再生できません。  パソコン標準の静止画ビューアーなどを使用し... 詳細表示

    • No:7326
    • 公開日時:2020/02/22 00:00
    • 更新日時:2023/09/22 13:24
  • 前後2カメラドライブレコーダーと、リヤビューカメラは同時接続できますか

    ナビゲーション側の接続端子はそれぞれ異なりますので、 ドライブレコーダー(「CA-DR03HTD」「CA-DR03TD」のいずれか)と リヤビューカメラ(「CY-RC500HD」「CY-RC110KD」 「CY-RC100KD」のいずれか)を併用して接続可能です。  ※「CY-RC500HD」は接続で... 詳細表示

    • No:6705
    • 公開日時:2019/12/13 00:00
    • 更新日時:2023/11/04 09:35
  • 前後2カメラドラレコのリヤカメラは、リヤビューカメラとして利用できますか

    「リバース後方ビュー」機能により、後進時に後方の映像を 車線付きで表示することが可能ですが、 「CA-DR03TD」、「CA-DR03HTD」のリヤカメラは、 車室内設置専用となり、車両形状や設置位置によって、 死角が多くなります。 その場合は別途車外装設置可能な リヤビューカメラ(品番例:CY-... 詳細表示

    • No:6675
    • 公開日時:2019/10/28 00:00
    • 更新日時:2023/07/21 13:36
  • 【CA-DR03HTD】どのナビゲーションでも連動可能ですか

    以下の市販ナビゲーションと連動対応しております。 その他のナビゲーションとは連動できません。 【「CA-DR03HTD」対応カーナビゲーション】 ■2022年モデル  CN-F1X10BGD、CN-F1X10GD、CN-F1D9GD  CN-HE02WD、CN-HE02D、CN-HA02WD、CN-... 詳細表示

    • No:7965
    • 公開日時:2020/10/16 00:00
    • 更新日時:2023/08/17 12:58
  • 事故が発生した場合、その場面の録画ファイルは保存されますか?

    急加減速時の録画ファイル(イベント録画)は 上書きされにくい状態で保存されます。 しかし、録画映像を全て保証することはできないため、 事故の証拠としての効力は保証できません。 何卒、ご了承ください。 ■CA-DR03TD/HTD(前後2カメラ),  CA-DR03D,CA-DR02D,CA-D... 詳細表示

    • No:4154
    • 公開日時:2017/07/12 09:37
    • 更新日時:2023/07/21 13:57
  • ドライブレコーダーのカメラを車外へ設置できますか

    ドライブレコーダーのカメラ(フロントカメラとリヤカメラ)は、 車外への設置はできません。 カメラは防水/防塵加工は行っておりません。 車内のフロントガラス・リヤガラスへ設置してください。 CA-DR03TDの詳細は、下記をご確認ください。 下記画像をクリックすると 「CA-DR03... 詳細表示

    • No:6807
    • 公開日時:2019/11/09 00:00
    • 更新日時:2023/07/21 13:32
  • 「microSDHCカードを交換してください」 と表示されます。故障ではありませんか?

    microSDHCカードを長時間使用すると、メッセージが表示されます。 故障ではありませんが、初期化またはカードの交換をおすすめします。 (microSDHCカードを長時間使用し続けると、  データ破損が発生する場合があります。) <使用できるmicroSDHCメモリーカードについて> ■CA-DR... 詳細表示

    • No:4537
    • 公開日時:2017/12/11 00:00
    • 更新日時:2023/07/21 13:42

18件中 1 - 10 件を表示

お問い合わせ