-
ダウンロード工房で更新時に、「基礎になる接続が閉じられました」と表示された場合はどうしたらいいのですか
「ダウンロード工房」を再インストール
(アンインストール/インストール) し直してください。
再インストールが完了しましたら、改めて更新をお試しください。
1.アンインストール(削除)方法
2.インストール方法
※パソコンのOSによって、手順が異なる場合があります。
1.アンインス...
詳細表示
- No:6617
- 公開日時:2025/04/01 08:30
- カテゴリー:
地図更新について
,
CN-R300WD
,
CN-R300D
,
CN-R500WD
,
CN-R500D
,
CN-LS710D
,
CN-LS810D
,
CN-S310WD
,
CN-S310D
,
CN-Z500D
,
CN-MW240D
,
CN-MW150D
,
CN-MW250D
,
CN-R330D
,
CN-R330WD
,
CN-AS300D
,
CN-AS300WD
-
【HDD MUSIC】ナビゲ―ション本体に録音した音楽データをSDカードにバックアップできますか?
保存(録音)した音楽データは、著作権保護のため
SDカードなどにバックアップ(音楽データ移行)することはできません。
(音楽データを外部媒体に書き出すことはできません。)
対象機種の一例として、下記URLから
「CN-H510D/CN-H510WD」の取扱説明書について、
ご確認いただけます。
...
詳細表示
- No:6296
- 公開日時:2019/05/25 00:00
- 更新日時:2025/04/29 10:36
- カテゴリー:
CN-H510WD
,
CN-L800FTD
,
CN-H510D
,
CN-L800STD
,
CN-L800SED
,
CN-H500D
,
CN-H500WD
,
CN-HW860D
,
CN-HW890D
,
CN-HX910D
,
CN-HW851D
-
「ゾーン30」対応とは何ですか
■「ゾーン30対応」とは
(生活道路に入るとお知らせ。制限速度も警告。)
時速30キロに速度規制を実施した「ゾーン30」エリアを色分けで
表示します。
エリア内に進入した場合はポップアップで、
速度超過した場合は、音声とポップアップで
お知らせしてくれるので、知らない地域の走行も安心です。
■「...
詳細表示
- No:8711
- 公開日時:2022/12/27 00:00
- 更新日時:2025/03/31 14:49
- カテゴリー:
CN-F1X10BGD
,
CN-F1X10GD
,
CN-F1D9GD
,
CN-HA02D
,
CN-HA02WD
,
CN-HE02D
,
CN-HE02WD
,
CN-CA01D
,
CN-CA01WD
,
CN-CE01D
,
CN-CE01WD
,
CN-F1D9C1D
,
CN-F1X10C1D
-
リバース時、オーディオ音量が変わらないようにしたい
下記の順番に操作してください。
①トップメニュー
②情報・設定
③オーディオ情報・設定
④リバース時のオーディオ音量ダウンを
「OFF」にしてください。
・「OFF」を選ぶと、車のシフトレバーを「R」に入れても
オーディオの音量は変化しません。
・ONを選ぶと、車のシフト...
詳細表示
- No:8685
- 公開日時:2022/12/21 09:00
- 更新日時:2025/03/31 15:04
- カテゴリー:
CN-F1X10BGD
,
CN-F1X10GD
,
CN-F1D9GD
,
CN-HA02D
,
CN-HA02WD
,
CN-HE02D
,
CN-HE02WD
,
CN-CA01D
,
CN-CA01WD
,
CN-CE01D
,
CN-CE01WD
,
CN-F1D9C1D
,
CN-F1X10C1D
-
【ストラーダ】有償地図更新の際に「ナビcafe」の登録は必要ですか
以下の機種をお持ちの方は、「ナビcafe」の登録は不要です。
<対象機種>
CN-RE07WD/D
CN-RE05WD/D , CN-RE06WD/D
CN-RE03WD/D , CN-RE04WD/D
CN-RX02WD/D , CN-RS02WD/D
CN-RX01WD/D , CN-R...
詳細表示
- No:8205
- 公開日時:2022/07/13 00:00
- 更新日時:2025/03/31 16:51
- カテゴリー:
地図更新について
,
CN-RX01WD
,
CN-RX01D
,
CN-RS01WD
,
CN-RS01D
,
CN-RX02D
,
CN-RX02WD
,
CN-RS02D
,
CN-RS02WD
,
CN-RE03D
,
CN-RE03WD
,
CN-RE04D
,
CN-RE04WD
,
CN-RE05D
,
CN-RE05WD
,
CN-RE06WD
,
CN-RE06D
,
CN-RE07D
,
CN-RE07WD
-
ルート上に表示される赤い旗や赤い丸は何ですか
ルート案内中の画面に表示されるプロットアイコン(赤い旗・赤い丸)」は
それぞれ下記のポイント表示です。
・赤い旗:分岐ポイント
ルート案内中に分岐するポイントを表示
・赤い丸:通過ポイント
ルート案内中に通過するポイントを表示
※プロットアイコンを消す(非表示にする)設定はありません。...
詳細表示
- No:7327
- 公開日時:2020/01/25 00:00
- 更新日時:2025/03/31 16:21
- カテゴリー:
CN-F1X10BD
,
CN-F1X10D
,
CN-F1D9D
,
CN-RX06WD
,
CN-RX06D
,
CN-RA06WD
,
CN-RA06D
,
CN-RE06WD
,
CN-RE06D
,
CN-F1X10BLD
,
CN-F1X10LD
,
CN-F1D9VD
,
CN-RE07D
,
CN-RE07WD
,
CN-RA07D
,
CN-RA07WD
-
Netflixは観れますか?
現在、Netflix は対象外となっており視聴できません。
詳細表示
-
【ストラーダ(21年モデル以降)】排熱用ファンが止まらない
エンジンを切った後、排熱用ファンはしばらく回り続ける場合があります。
これは仕様のため、「故障」ではありません。
詳細表示
- No:8886
- 公開日時:2023/05/12 00:00
- 更新日時:2025/03/31 15:45
- カテゴリー:
CN-F1X10BGD
,
CN-F1X10BHD
,
CN-F1X10HD
,
CN-F1D9HD
,
CN-HE01D
,
CN-HE01WD
,
CN-HA01D
,
CN-HA01WD
,
CN-F1X10GD
,
CN-F1D9GD
,
CN-HA02D
,
CN-HA02WD
,
CN-HE02D
,
CN-HE02WD
-
「レコーダーリンク」に対応しているレコーダーを知りたい
「レコーダーリンク」に対応しているレコーダーは、
下記よりご確認いただけます。
(株式会社デジオンのサイトに移動します)
【DiXiM Play for レコーダーリンク】
https://www.digion.com/sites/recorder-link/
※上記URLにアクセス後、右上の「...
詳細表示
-
【Rシリーズ】案内音量を設定したい
1.「MENU」ボタンを押し、「設定」をタッチします。
2.「ナビ案内音量設定」をタッチします。
3.「小・・中・・大」の7段階に調節できます。
※「試聴」で出力状況の確認ができます。
4.「高速時の自動音量切換」をタッチしますと、
高速走行時に音量が「1」段...
詳細表示