• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

FAQ

『 CN-GP540D 』 内のFAQ

83件中 31 - 40 件を表示

4 / 9ページ
  • ゴリラにパーキングブレーキ接続ケーブルの配線は必要ですか?

    車の速度を検知して走行規制を行いますので、パーキングブレーキ接続ケーブルの配線は不要です。(パーキングブレーキ接続ケーブルを配線して走行規制を行うことも可能です。) リアビューカメラを接続する場合は、パーキングブレーキ接続ケーブルの配線が必要になります。(リアビューカメラ接続可能機種については、添付資料を参... 詳細表示

    • No:162
    • 公開日時:2014/11/09 14:56
  • 【ゴリラ】再生可能な音楽ファイル(MP3)の規格を教えてください

    <音楽ファイル(MP3/WMA)の再生について> ●再生時の音質は、使用したエンコーダソフトや  ビットレートなどの設定によって異なります。  詳しくは、エンコーダソフトなどの説明書を  ご覧ください。 ●SDメモリーカードリーダー/ライターの相性や  エンコーダソフトの種類・バージョンによって、... 詳細表示

    • No:4088
    • 公開日時:2017/04/17 18:29
    • 更新日時:2021/07/20 14:19
  • ゴリラを別の車に載せ替えできますか?

    載せ替え用のオプションおよび部品(別売)を 買い足して取り付ければ 別の車に載せて利用することができます。 載せ替え方や搭載されている機能により オプションおよび部品の内容は異なります。                                                   ... 詳細表示

    • No:403
    • 公開日時:2014/11/09 14:57
    • 更新日時:2021/12/29 15:25
  • 【ゴリラ】登録地点の編集(削除、名称変更、フォルダ分け)の手順が分からない

    手順①→②→③(削除/名称変更/フォルダ分け)の順にお進みください。   (手順①②は手順③を行うための共通操作です。) 【手順①】登録地点を見る場合  ・ナビ画面より「メニュー」→「情報」→「地点編集」の順にタッチする。   (地点編集画面が表示されます。) 【手順②】登録地点を編集する場... 詳細表示

    • No:3551
    • 公開日時:2015/04/02 10:14
    • 更新日時:2021/07/20 14:32
  • 【ゴリラ】走行中 TV、動画は映りますか?

    安全のため、走行中はワンセグ・動画を見ることはできません。 必ず安全な場所に停車してご使用ください。 停車しても映像が映らない場合、 走行/停車判定の設定をご確認ください。 <操作方法> [メニュー]→[情報]→[車両センサー]→「走行/停車」  「停車」判定になっている事を確認してください。... 詳細表示

    • No:374
    • 公開日時:2014/11/09 14:57
    • 更新日時:2023/09/22 15:03
  • 緯度経度での目的地検索はできますか?

    緯度経度での目的地検索は可能です。 目的地検索は以下検索が可能です。 添付ファイルをご参照ください。 ・登録地点 ・住所 ・電話番号 ・ジャンル ・施設50音 ・目的地履歴 ・地名50音 ・地図 ・周辺施設 ・自宅 ・郵便番号 ・SD ・緯度経度 ・まっぷるコード ・マップコード 詳細表示

    • No:605
    • 公開日時:2014/11/09 14:58
    • 更新日時:2023/08/26 11:34
  • 【ゴリラ】経由地を設定したい

    <ルート設定後の経由地の設定> 1.「メニュー」ボタンをタッチし、「目的地」をタッチします。 2.経由地を検索します。   ここでは「施設50音」にて「二子玉川駅」を検索します。   「施設50音」をタッチします。 3.「ふたごたまがわえき」と入力し、「検索」をタッチします。... 詳細表示

    • No:4043
    • 公開日時:2017/03/08 15:57
    • 更新日時:2024/02/20 14:03
  • 【ゴリラ】「登録地点情報を全て書き出す/全て書き替える」方法を知りたい

    登録している全ての登録地点情報を、 SD メモリーカードに書き出し(バックアップ)することができます。 書き出したバックアップファイル(拡張子「bkd」)は、 SDメモリーカードから書き替え(リストア)することもできます。 ※電池動作で操作を行う場合は、必ず内蔵電池を満充電にし、  内蔵電池... 詳細表示

    • No:6039
    • 公開日時:2019/04/24 00:00
    • 更新日時:2023/08/23 10:35
  • 【ゴリラ】SDカードをフォーマット(初期化)したい

    パソコンなどでFAT16またはFAT32でフォーマットを行ってください。 上記以外の方法でフォーマットすると正しく使用できなかったり、 本機で認識できない場合があります。 初期化により消失したデータは元に戻せません。 十分確認したうえで行ってください。 パソコンでのSDカードのフォーマットは、下... 詳細表示

    • No:3852
    • 公開日時:2016/06/20 17:00
    • 更新日時:2024/03/21 14:50
  • 【ゴリラ】ナビゲーション本体での地図更新時に「最新のアプリケーションが見つかったため、アプリケーションを更新しました」と表示された場合はどうしたらいいのですか

    アプリケーションが更新されている場合に表示されるメッセージです。 上記の画面が表示されましたら、画面が表示された状態で 電源を切り、再度電源を入れてください。 ■ナビゲーション本体の背面(または側面)に 「主電源スイッチ」がある機種について  必ず、主電源スイッチで電源の切/入を行っ... 詳細表示

    • No:2734
    • 公開日時:2014/11/09 17:12
    • 更新日時:2024/04/27 11:09

83件中 31 - 40 件を表示

お問い合わせ