ページの先頭です。
突然、知らない場所のシミュレーションが始まります。設定を変更できますか?
家庭動作時のみ使用できるデモ用のシミュレーションは、 一定時間操作しなければ、デモを開始する/しないの設定変更が可能です。 <事前準備> 家庭動作で設定いただく必要があります。 車動作中に吸盤スタンド、VICS アンテナ(※)を取り外しても 家庭動作に変わりません。 ... 詳細表示
ゴリラにOBD2アダプター(CN-CS10D)を接続できますか?
OBD2アダプター対応の対象モデルは、 CN-G1100VD,CN-G1000VD,CN-GP757VD,CN-GP755VD, CN-GP750D,CN-GP747VD,CN-GP745VD,CN-GP740Dです。 ※車種により、OBD2端子があってもご利用できない場合があります。 必... 詳細表示
ゴリラWEB部分地図更新(道路マップ無料更新)の流れについて
<WEB部分地図更新(道路マップ無料更新)の流れ> 1.ナビゲーションを使って、地図更新用SDカードを作成。 2.地図更新用SDカードをパソコンに挿入。 (初めて地図更新する場合は、WEBサイトから 「地図更新用アプリ」を 入手します。) 3.地図更新アプリ... 詳細表示
歩行者専用道路データが収録されていないため、 自動車専用のルート案内になります。 また、電子コンパスも内蔵されていないため、 向いている方向 (方位)も分かりませんので、 歩行者用ナビとしてはお勧めできません。 詳細表示
【ゴリラ】ナビゲーション本体での地図更新時に「最新のアプリケーションが見つかったため、アプリケーションを更新しました」と表示された場合はどうしたらいいのですか
アプリケーションが更新されている場合に表示されるメッセージです。 上記の画面が表示されましたら、画面が表示された状態で 電源を切り、再度電源を入れてください。 ■ナビゲーション本体の背面(または側面)に 「主電源スイッチ」がある機種について 必ず、主電源スイッチ... 詳細表示
現行のGorillaシリーズは、車載専用となります。 内蔵電池でご利用いただくことはできますが、 GPS情報には約30m~200mの誤差があるため、 徒歩で移動した距離では、誤差の範囲内となり、 現在地への反映が遅れる可能性があります。 また、歩行用地図は収録されてないため、... 詳細表示
ゴリラの地図データ更新(地図更新アプリ)でログインする時の「ユーザーID」は何ですか?
地図更新アプリを利用するには、 株式会社ゼンリンが発行するIDとパスワードが必要です。 ユーザーID(会員ID)とパスワードをお持ちでない場合は、 「新規会員登録」をクリックし、 画面の指示に従って会員登録を行ってください。 ご参考までに、地図更新の全体の流れについては 「こちら」をご参照... 詳細表示
いいえ、ワンセグ録画の機能はありません。 詳細表示
詳細市街地図が表示される縮尺スケールが ([詳 50m]、[詳 25m]、[詳 12m]、[詳 5m]) に なっていませんか。 WEB道路マップ無料で更新された道路は 詳細市街地図では表示されません。 詳細市街地図以外の縮尺スケールを ([50m]以上)にしてください... 詳細表示
無料道路マップ更新につきましては、 Windowsのみの対応となっております。 大変申し訳ございませんが、Macには対応しておりません。 ※パソコン(推奨環境は以下のとおりです。) *1 印…いずれも日本語版のみ対応です。 *2 印…各OSの推奨空き容量、地図更新アプリ使用容量、地図... 詳細表示