ページの先頭です。
液晶画面にハードキーボタン(ディスプレイユニットと同じボタン)を表示できますか
設定により、表示できます。 また、タッチ操作も可能です。 設定を解除すると下記の表示となります。 ハードキーボタンを情報バーに表示する方法は、下記になります。 1.「MENU」ボタンを押します。 2.「情報・設定」をタッチします。 3.「ナビ設定... 詳細表示
ディスプレイを縦方向に最大32mm、奥行きを最大19mm調節(※)できます。 それにより、コンソール内の計器類と干渉を避けることができます。 ※奥行は、取り付け時にのみ車両の状況を確認調整の上、固定させます。 取り付け後の奥行の随時調整はできません。 さらに、ディスプレイの角度も-20... 詳細表示
ETC車載器の接続には対応しておりません。 しかしながら、DSRC車載器に関してはバージョンアップをすることで接続可能になります。 弊社ホームページにてプログラムを配信しております。http://panasonic.jp/car/its/products/ETC/connect.html#ETC http://p... 詳細表示
踏切にさしかかると、マークと音声による案内を行います。 詳細表示
通りたい道路上に、最大2地点まで通過点を設定できます。案内ルートが作成された後、たとえば、慣れ親しんだ道を通りたい時などに通過点を設定してルートを作成し直すことができ、とても便利です。 詳細表示
登録ポイント、主要施設、周辺ジャンル、名称、おでかけストラーダ、住所、電話番号、自宅、目的地履歴、郵便番号、緯度経度の11通りの検索方法がメニューから選択できます。さらに条件に応じて、周辺検索、提携駐車場検索、ルートサイド検索、広域避難場所検索が可能です。 詳細表示
音楽CD録音の際、楽曲ごとにサビ部分・テンポ・リズム・ビート等の特徴を解析して、曲の雰囲気(フィーリング)を属性として付加します。この曲調解析に使用されるのがパナソニック独自のミュージックソムリエ技術です。 詳細表示
【美優ナビ(有償更新)】メディア版(SD版、パッケージ版)には部分地図更新(無料更新)はついていますか
メディア版には、部分地図更新はついておりません。 詳しくは下記URLをご参照ください。 「Strada専用 2019年度版 更新地図ダウンロードデータ(ゼンリン様サイト)」 http://www.zenrin.co.jp/product/carnavi/strd/dl/index.html ... 詳細表示
■大画面9V型&多車種取付対応 常識を打ち破る9V型「DYNABIG ディスプレイ」の圧倒的な存在感。 大画面だからこそ味わえる迫力の映像、地図の見やすさが、 従来のカーナビゲーションにはない未知の快適性を提供します。 大画面を装着することが難しかった車種でも搭載することができます。 ... 詳細表示
地図更新アプリ(美優ナビダウンロード工房)でログインする時の「ユーザーID」は何ですか?
※対象製品 CN-F1D、CN-RX03D/WD、CN-RA03D/WD 「ユーザーID」とは、ナビcafeでご登録のメールアドレスになります。 ナビcafeでのユーザー登録がお済でない場合は、「次へ」をクリックしてください。 「新規ユーザー登録」をクリックすると、ナビcafé... 詳細表示