• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

FAQ

『 CN-GP737VD 』 内のFAQ

85件中 61 - 70 件を表示

7 / 9ページ
  • 緯度経度を表示することはできますか?

    はい、緯度経度を表示することは可能です。 ※画面をタッチすることで、緯度経度の表示が可能です。 ※緯度経度を表示するには事前に設定が必要です。  <設定手順>   1.ナビ画面より「メニュー」をタッチ   2.「設定」をタッチ   3.「地図カスタマイズ」をタッチ   4.「地図基本表示」を... 詳細表示

    • No:625
    • 公開日時:2014/11/09 14:58
    • 更新日時:2023/08/23 15:04
  • 【ゴリラ】ナビゲーション本体での地図更新時に「最新のアプリケーションが見つかったため、アプリケーションを更新しました」と表示された場合はどうしたらいいのですか

    アプリケーションが更新されている場合に表示されるメッセージです。 上記の画面が表示されましたら、画面が表示された状態で 電源を切り、再度電源を入れてください。 ■ナビゲーション本体の背面(または側面)に 「主電源スイッチ」がある機種について  必ず、主電源スイッチで電源の切/入を行っ... 詳細表示

    • No:2734
    • 公開日時:2014/11/09 17:12
    • 更新日時:2024/04/27 11:09
  • ゴリラの品番に「V」が付いているものは何が違いますか?

    「V」がついた品番は、 FM-VICSチューナー内蔵になります。 ※付属VICSアンテナをフロントガラスに  取り付けが必要となります。 現行機種の詳細につきましては、 以下の「Gorilla機種別機能比較表」をご参照ください。 ■Gorilla機種別機能比較表 http... 詳細表示

    • No:533
    • 公開日時:2014/11/09 14:58
    • 更新日時:2021/07/20 14:28
  • FM多重VICS情報は受信できますか?

    以下品番がFM多重VICS情報の受信ができます。 CN-GP757VD,CN-GP755VD CN-GP747VD,CN-GP745VD  CN-GP737VD,CN-GP735VD,CN-SP735VL ※品番に" V "が付くものがVICS対応を表します。 ※ナビゲーション本体をス... 詳細表示

    • No:192
    • 公開日時:2014/11/09 14:56
  • 【ゴリラ】リモコンは使えますか?

    リモコンには対応していません。 また従来機のリモコンも使用できません。 詳細表示

    • No:604
    • 公開日時:2014/11/09 14:58
    • 更新日時:2022/08/09 15:05
  • 突然、知らない場所のシミュレーションが始まります。設定を変更できますか?

    家庭動作時のみ使用できるデモ用のシミュレーションは、 一定時間操作しなければ、デモを開始する/しないの設定変更が可能です。 <事前準備> 家庭動作で設定いただく必要があります。  車動作中に吸盤スタンド、VICS アンテナ(※)を取り外しても  家庭動作に変わりません。  ... 詳細表示

    • No:7535
    • 公開日時:2020/06/29 00:00
    • 更新日時:2023/07/18 16:46
  • GGランプが点灯しない場合はどうすればいいですか?

    「GG」ランプは、自律航法(Gジャイロ)が動作可能な時に点灯するランプです。 ※写真は「CN-G1000VD」です。    「GG」表示 水色:自律航法が動作している    「GG」表示 灰色:自律航法が動作していない GGランプが点灯しない場合は、以下の... 詳細表示

    • No:5096
    • 公開日時:2018/12/26 00:00
  • 【ゴリラ】2画面表示で異なる縮尺の地図を表示したい

    1.「メニュー」ボタンをタッチします。 2.「右画面」をタッチします。 <地図+地図> (1)「地図」をタッチし、「×閉」をタッチします。 (2)「現在地」ボタンを押します。 (3)お好みで縮尺を変更ください。 <地図+ルート情報> (1)... 詳細表示

    • No:4025
    • 公開日時:2016/12/29 18:38
    • 更新日時:2024/02/20 14:02
  • 【ゴリラ】目的地履歴を削除したい

    ・「メニュー」→ 「目的地」→「目的地履歴」の順に  タッチしてください。  目的地履歴検索画面が表示されます。   ①個別に削除する場合は、  表示されたリストから削除したい履歴を選択し、  「削除」をタッチしてください。 ②全て削除したい場合は、「全削除」をタッチしてくだ... 詳細表示

    • No:5874
    • 公開日時:2019/04/06 00:00
    • 更新日時:2021/07/20 14:33
  • ゴリラWEB部分地図更新(道路マップ無料更新)の流れについて

    <WEB部分地図更新(道路マップ無料更新)の流れ>  1.ナビゲーションを使って、地図更新用SDカードを作成。      2.地図更新用SDカードをパソコンに挿入。  (初めて地図更新する場合は、WEBサイトから 「地図更新用アプリ」を   入手します。)  3.地図更新アプリを使って、地図データをダ... 詳細表示

    • No:2735
    • 公開日時:2015/01/09 17:12
    • 更新日時:2024/08/02 13:02

85件中 61 - 70 件を表示

お問い合わせ