• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

FAQ

『 CN-GP735VD 』 内のFAQ

83件中 31 - 40 件を表示

4 / 9ページ
  • 緯度経度を表示することはできますか?

    はい、緯度経度を表示することは可能です。 ※画面をタッチすることで、緯度経度の表示が可能です。 ※緯度経度を表示するには事前に設定が必要です。  <設定手順>   1.ナビ画面より「メニュー」をタッチ   2.「設定」をタッチ   3.「地図カスタマイズ」をタッチ   4.「地図基本表示」を... 詳細表示

    • No:625
    • 公開日時:2014/11/09 14:58
    • 更新日時:2023/08/23 15:04
  • 【ゴリラ】「登録地点情報を全て書き出す/全て書き替える」方法を知りたい

    登録している全ての登録地点情報を、 SD メモリーカードに書き出し(バックアップ)することができます。 書き出したバックアップファイル(拡張子「bkd」)は、 SDメモリーカードから書き替え(リストア)することもできます。 ※電池動作で操作を行う場合は、必ず内蔵電池を満充電にし、  内蔵電池... 詳細表示

    • No:6039
    • 公開日時:2019/04/24 00:00
    • 更新日時:2023/08/23 10:35
  • 【ゴリラ】「登録地点情報を選んで書き出す/追加する」方法を知りたい

    登録している登録地点情報を、フォルダごとに SDメモリーカードに書き出し(エクスポート)することができます。 書き出したエクスポートファイル(拡張子「exd」)は、 SDメモリーカードから追加(インポート)することもできます。 ※電池動作で操作を行う場合は、必ず内蔵電池を満充電にし、  内蔵... 詳細表示

    • No:6040
    • 公開日時:2019/04/24 00:00
    • 更新日時:2023/08/23 10:33
  • 【ゴリラ】登録地点を移行する方法を知りたい

    登録している登録地点情報を、SD メモリーカードに書き出しすることができます。 書き出したファイルは、SDメモリーカードから本機に書き替えすることもできます。 ※電池動作で操作を行う場合は、必ず内蔵電池を満充電にし、  内蔵電池の残量に注意しながら操作してください。  動作中に内蔵電池の残量がなくなる... 詳細表示

    • No:6038
    • 公開日時:2019/04/24 00:00
    • 更新日時:2023/08/23 10:36
  • ゴリラにパーキングブレーキ接続ケーブルの配線は必要ですか?

    車の速度を検知して走行規制を行いますので、パーキングブレーキ接続ケーブルの配線は不要です。(パーキングブレーキ接続ケーブルを配線して走行規制を行うことも可能です。) リアビューカメラを接続する場合は、パーキングブレーキ接続ケーブルの配線が必要になります。(リアビューカメラ接続可能機種については、添付資料を参... 詳細表示

    • No:162
    • 公開日時:2014/11/09 14:56
  • 【ゴリラ】エンジン(ACC)を切ってもナビの電源が切れない

    本体を付属の車載用スタンドに装着していない場合は、 ナビゲーションの電源切断とエンジンOFFは連動いたしません。 本体を付属の車載用スタンドに装着した状態(車動作/車載モード)でも、 本体起動画面中(Gorilla 表示)にエンジン(ACC)を切った場合、 自動的に「電池動作」に切り替... 詳細表示

    • No:228
    • 公開日時:2014/11/09 14:56
    • 更新日時:2023/01/13 12:27
  • 【ゴリラ】走行中 TV、動画は映りますか?

    安全のため、走行中はワンセグ・動画を見ることはできません。 必ず安全な場所に停車してご使用ください。 停車しても映像が映らない場合、 走行/停車判定の設定をご確認ください。 <操作方法> [メニュー]→[情報]→[車両センサー]→「走行/停車」  「停車」判定になっている事を確認してください。... 詳細表示

    • No:374
    • 公開日時:2014/11/09 14:57
    • 更新日時:2023/09/22 15:03
  • 【ゴリラ】地図更新を行う場合に、どのようなSDカードを準備すればいいですか

    ・部分地図更新無料の場合:   4 GB 以上のSDHCメモリーカード ・全地図更新無料、有償版の場合:   16 GB以上のSDHC メモリーカード ※SD規格に準拠したSDHCメモリーカードをご準備ください。  (SDXCメモリーカードには対応しておりません。) ゴリラの地図データ更新(W... 詳細表示

    • No:799
    • 公開日時:2014/11/09 14:59
    • 更新日時:2024/04/27 11:02
  • 車載用貼付スタンド(CA-PT20D)を取り付けるのに必要なスペースはどのくらい必要ですか

    車載用貼付スタンドの底面部は約101×81mmです。 ※ナビゲーションをスタンドに取り付けた場合、  最大約151.7mmのスペースが必要になります。 ※スタンド寸法につきましては、添付資料をご参照下さい。 以下URLより取付説明書をご確認いただけます。 http://car.panason... 詳細表示

    • No:361
    • 公開日時:2014/11/09 14:57
    • 更新日時:2023/08/23 15:29
  • 【ゴリラ】道路マップ無料更新の対象機種と有効期限を知りたい

    <対象機種> ・CN-G1500VD  (2023年モデル/2023年度版地図収録)  無料更新の有効期限:2026年7月31日 ・CN-G1500VD  (2022年モデル/2022年度版地図収録)  無料更新の有効期限:2025年7月31日 ※CN-G1500VDは「... 詳細表示

    • No:3562
    • 公開日時:2015/06/16 14:43
    • 更新日時:2024/08/02 13:01

83件中 31 - 40 件を表示

お問い合わせ