【ゴリラ】地図更新を行う場合に、どのようなSDカードを準備すればいいですか
・部分地図更新無料の場合: 4 GB 以上のSDHCメモリーカード ・全地図更新無料、有償版の場合: 16 GB以上のSDHC メモリーカード ※SD規格に準拠したSDHCメモリーカードをご準備ください。 (SDXCメモリーカードには対応しておりません。) ゴリラの地図データ更新(W... 詳細表示
「このSDカードには地図データをダウンロードできません」と表示される
「W331」エラーは、 地図更新アプリが更新用SDカードを 認識できない場合に表示されます。 ※この対処方法はポータブルカーナビ「ゴリラ」が対象です。 ストラーダなどで同様のエラー時において、 地図SDカードを初期化すると、復旧できなくなります。 ストラーダの地図更新で 同じメッ... 詳細表示
添付の品番別対応「吸盤スタンド一覧」をご参照ください。 詳細表示
ナビゲーション本体に「リセットボタン」はありません。 主電源スイッチの「切/入」を行うことによって、 リセットと同じ働きを行うことができます。 本体の電源は2種類ございます。 ・電源ボタン:ナビゲーション上部 ・主電源スイッチ:本体背面 本体背面にある主電源の「切/入」を行ってください。 ... 詳細表示
【ゴリラ】再生可能な動画ファイル(MP4)の規格を教えてください
<動画ファイル(MP4、SD動画)の再生について> ●極端にサイズが大きい/小さいファイル、 極端に再生時間が長い/短いファイルは、 正常に再生できなかったり、再生までに時間がかかることがあります。 ●再生可能なファイルサイズの上限は1 GBです。 ●音声/映像以外の情報(画像など)が収録されて... 詳細表示
地図更新アプリで更新時に、「お客様のナビゲーションが登録されていません」と表示された場合はどうしたらいいのですか
ご利用のナビゲーションの「品番」と、 更新で使用する「アプリケーション(ソフト)」をご確認ください。 品番によって、更新で使用するアプリケーションが異なります。 異なるアプリケーションがインストールされている場合は、 一旦ソフトをアンインストール(削除)していただき 再度アプリケーションのインストー... 詳細表示
ゴリラ、Fシリーズ、美優ナビ、Rシリーズの音楽ファイルサンプル
再生可能なサンプル音楽を添付していますので、 SDカードに保存してご確認してください。 再生可能なビデオコーディック、プロファイルへの変換は 市販、フリーソフト等の音楽変換ソフトをご使用ください。 弊社で音楽変換ソフトの準備はございません。 【ゴリラ】で再生可能な音楽ファイル(MP3)の規格は、... 詳細表示
再生可能な動画のビデオコーディックはMP4、 対応プロファイルはSimple Profile Level 3までです。 動画ファイルの拡張子が“.MP4”になっていても、 プロファイルがH264等になっている場合は再生できません。 再生可能なサンプル動画を添付していますので、 SDカードに保存し... 詳細表示
下記サイトから、カーナビ本体のプログラムデータが入手できます。 バージョンアップすることでより快適にご使用いただけます。 (カーナビの品番によっては、公開されていないものもあります) 【データダウンロード】 https://car.panasonic.jp/cgi-bin/navidata/in... 詳細表示
地図更新アプリインストール時に、「初期ファイルの作成エラー」と表示された場合はどうしたらいいのですか
地図更新アプリインストール時に、 「初期ファイルの作成エラー」が表示される場合は、 Cドライブから「ZENRIN」フォルダを削除し、 再度インストールをお試しください。 ■Windows11の場合 1.「エクスプローラー」を開きます。 2.「PC」を選択します。 3.「Cドライブ... 詳細表示
100件中 81 - 90 件を表示