VICS WIDE(VICS受信)からの渋滞情報・道路規制情報をもとに、 より目的地に早く到着できるルートを探索し案内します。 ポータブルナビゲーションでは当社が初搭載です。 ■交通状況の変化に合わせて、最適ルートを自動で案内 新しい渋滞・規制情報をキャッチすると、より快適なルートを再探... 詳細表示
【ゴリラ】OBD2アダプターを接続するとナビゲーション本体のバージョンアップが必要ですか
使用するナビゲーションによって異なります。 ■バージョンアップが不要なモデル CN-G1100VD、CN-G1000VD、CN-GP757VD、 CN-GP755VD、CN-GP750D ■バージョンアップが必要なモデル CN-GP747VD、CN-GP745VD、CN-GP740D ... 詳細表示
【ゴリラ】CA-CS10D(OBD2アダプター)は外車に取付できますか
外車(輸入車)には取付(接続)できません。 国産車向けの製品となります。 ●OBD2接続適合表は下記URLをご参照ください。 http://panasonic.jp/car/navi/products/cs10/connect/index.html 詳細表示
ゴリラWEB部分地図更新(道路マップ無料更新)の地図更新アプリ(32ビット用)
地図更新アプリ(32ビット用)は下記URLよりダウンロードしてください。 http://zenrin-dlmap.bmcdn.jp/zenrin-dlmap/installer/32-bits/ergu2VA3ZLToQ15p/setup_MU3.exe 【ダウンロードの際のご注意】 必ず下記の【利用規... 詳細表示
歩行者専用道路データが収録されていないため、 自動車専用のルート案内になります。 また、電子コンパスも内蔵されていないため、 向いている方向 (方位)も分かりませんので、 歩行者用ナビとしてはお勧めできません。 詳細表示
いいえ、ワンセグ録画の機能はありません。 詳細表示
詳細市街地図が表示される縮尺スケールが ([詳 50m]、[詳 25m]、[詳 12m]、[詳 5m]) に なっていませんか。 WEB道路マップ無料で更新された道路は 詳細市街地図では表示されません。 詳細市街地図以外の縮尺スケールを ([50m]以上)にしてください。 更新された新しい道... 詳細表示
ゴリラにOBD2アダプター(CA-CS10D)を接続できますか
OBD2アダプター対応の対象モデルは、 CN-G1100VD,CN-G1000VD,CN-GP757VD,CN-GP755VD, CN-GP750D,CN-GP747VD,CN-GP745VD,CN-GP740Dです。 ※車種により、OBD2端子があってもご利用できない場合があります。 必ず、OBD2... 詳細表示
※次のステップをご覧いただくには回答下部の「こちら」か、「関連するFAQ」よりお進みください。 ※「部分地図更新無料」、「全地図更新無料」の 地図データをダウンロードする場合は ■有償版用の地図データをダウンロードする 有償版用の地図データをゼンリンストアで購入し、... 詳細表示
【ゴリラ】駐車場マーク(VICS情報)を消すことはできますか
VICS情報で表示される「駐車場」のマーク「P」は 消すことができます。 <マークの色による駐車場の状況> ※下記の白地に青文字のPはランドマークの表示です。 ランドマークの設定を変更する場合は、「こちら」をご参照ください。 操作は以下のとおりです。 (※VIC... 詳細表示
101件中 1 - 10 件を表示