ゴリラの地図データ更新(地図更新アプリ)でログインする時の「ユーザーID」は何ですか?
地図更新アプリを利用するには、 株式会社ゼンリンが発行するIDとパスワードが必要です。 ユーザーID(会員ID)とパスワードをお持ちでない場合は、 「新規会員登録」をクリックし、 画面の指示に従って会員登録を行ってください。 ご参考までに、地図更新の全体の流れについては 「こちら」をご参照... 詳細表示
いいえ、ワンセグ録画の機能はありません。 詳細表示
ゴリラWEB部分地図更新(道路マップ無料更新)の地図更新アプリ(64ビット用)
地図更新アプリ(64ビット用)は下記URLよりダウンロードしてください。 http://zenrin-dlmap.bmcdn.jp/zenrin-dlmap/installer/64-bits/tYJ7dK7ubHggk8xp/setup_MU3x64.exe 【ダウンロードの際のご注意】... 詳細表示
【ゴリラ】ナビゲーション本体での地図更新時に「最新のアプリケーションが見つかったため、アプリケーションを更新しました」と表示された場合はどうしたらいいのですか
アプリケーションが更新されている場合に表示されるメッセージです。 上記の画面が表示されましたら、画面が表示された状態で 電源を切り、再度電源を入れてください。 ■ナビゲーション本体の背面(または側面)に 「主電源スイッチ」がある機種について 必ず、主電源スイッチ... 詳細表示
ゴリラにOBD2アダプター(CN-CS10D)を接続できますか?
OBD2アダプター対応の対象モデルは、 CN-G1100VD,CN-G1000VD,CN-GP757VD,CN-GP755VD, CN-GP750D,CN-GP747VD,CN-GP745VD,CN-GP740Dです。 ※車種により、OBD2端子があってもご利用できない場合があります。 必... 詳細表示
ゴリラWEB部分地図更新(道路マップ無料更新)の流れについて
<WEB部分地図更新(道路マップ無料更新)の流れ> 1.ナビゲーションを使って、地図更新用SDカードを作成。 2.地図更新用SDカードをパソコンに挿入。 (初めて地図更新する場合は、WEBサイトから 「地図更新用アプリ」を 入手します。) 3.地図更新アプリ... 詳細表示
OBD2 とは、オンボードダイアグノーシスと呼ばれる自己診断機能で、 車の故障診断が可能です。 オプションのOBD2アダプター(CA-CS10D)を接続することにより、 車速パルスなどの車両情報を取得することで、長いトンネルや高架 下などの自車位置精度が向上します。また、車速や燃費... 詳細表示
■安全・安心運転サポート ゴリラは、高速道路の逆走検知警告を業界で初めて(※1)搭載しました。 慣れない道でも緊張することなく走行できるよう、 危険な走行や場所を事前にお知らせするサポート機能を搭載しました。 危険度の大きさ順に「赤」「オレンジ」「黒」の3段階のサポート情報で、 ... 詳細表示
車載用貼付スタンド(CA-PT20D)を取り付けるのに必要なスペースはどのくらい必要ですか
車載用貼付スタンドの底面部は約101×81mmです。 ※ナビゲーションをスタンドに取り付けた場合、 最大約151.7mmのスペースが必要になります。 ※スタンド寸法につきましては、添付資料をご参照下さい。 以下URLより取付説明書をご確認いただけます。 http://c... 詳細表示
OBD2アダプターを接続すると、ナビゲーション本体のバージョンアップが必要ですか?
使用するナビによって異なります。 ■バージョンアップが不要なモデル CN-G1100VD、CN-G1000VD、CN-GP757VD、CN-GP755VD、CN-GP750D ■バージョンアップが必要なモデル CN-GP747D、CN-GP745D、CN-GP740D ※... 詳細表示