※写真は「CN-G1400VD」です。 「警告画面(安全上のご注意)」を 非表示にすることはできません。 また、他の画像に変更することもできません。 ナビゲーション起動時に表示される「警告画面」の 注意事項を確認して、「確認」または「OK」を タッチしてご利用ください。 ※ ... 詳細表示
下記サイトから、ナビゲーション本体の プログラムデータが入手できます。 バージョンアップすることでより快適にご使用いただけます。 (ナビゲーション品番によっては、公開されていないものもあります) 【データダウンロード】 http://car.panasonic.jp/cgi-bin/nav... 詳細表示
はい、ございます。 ・車載用貼付スタンド 品番:CA-PT20D メーカー希望小売価格:5,500円(税抜5,000円) ※ダッシュボード上に貼付するスタンド ・車載用取付キット(トレイ固定方式) 品番:CA-PT71D メーカー希望小売価格:11,000円(税抜10,000円... 詳細表示
都道府県をまたいで旅行した場合、他県のチャンネルがTVチャンネルリストに残ってしまうので、削除したい
自動的に追加・登録されたチャンネルリストにつきましては、 個別削除の機能はありません。 削除する場合は、「出荷状態に戻す(初期化)」が必要となります。 【初期化についての注意点】 初期化を実施すると、登録地点や設定などがお買い上げ時の状態に戻ります。 初期化の手順とあわせて、初期化される項目をご... 詳細表示
【ゴリラ】メニュー画面などでボタン(釦)がグレー色になっていて選択できない
<表示例:目的地設定画面> 本機を車動作または吸盤スタンドを装着した電池動作で使用する場合、 安全上の配慮から走行中は、テレビ(ワンセグ)/動画などの表示や 一部の操作を行うことができません。 本機では下記いずれかの方法で走行/停車判定を行います。 *印… ... 詳細表示
車載用貼付スタンド(CA-PT20D)を取り付けるのに必要なスペースはどのくらい必要ですか
車載用貼付スタンドの底面部は約101×81mmです。 ※ナビゲーションをスタンドに取り付けた場合、 最大約151.7mmのスペースが必要になります。 ※スタンド寸法につきましては、添付資料をご参照下さい。 以下URLより取付説明書をご確認いただけます。 http://car.panason... 詳細表示
テレビ視聴制限を設定すると、AV選択画面の「テレビ」が 操作できなくなります。 ■テレビ視聴制限を設定する 1.「メニュー」→「設定」→「次へ」→「システム設定」 →「セキュリティ設定」の順にタッチします。 2.「テレビ視聴制限」の「する」をタッチします。 3.「パスワード... 詳細表示
「高速・有料道路」は、開通からおよそ4か月後、 「国道・都道府県道」は、開通からおよそ 6か月後に反映される見込みでございます。 データの配信スケジュールにつきましては、 下記URLへアクセスいただき、「お知らせ」よりご確認ください。 http://store.zenrin.co.jp/ext/ca... 詳細表示
いいえ、ワンセグ録画の機能はありません。 詳細表示
・「メニュー」→ 「目的地」→「目的地履歴」の順に タッチしてください。 目的地履歴検索画面が表示されます。 ①個別に削除する場合は、 表示されたリストから削除したい履歴を選択し、 「削除」をタッチしてください。 ②全て削除したい場合は、「全削除」をタッチしてくだ... 詳細表示
80件中 1 - 10 件を表示