• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

FAQ

『 CN-G1400VD 』 内のFAQ

102件中 51 - 60 件を表示

6 / 11ページ
  • ゴリラの品番に「V」が付いているものは何が違いますか?

    「V」がついた品番は、 FM-VICSチューナー内蔵になります。 ※付属VICSアンテナをフロントガラスに  取り付けが必要となります。 現行機種の詳細につきましては、 以下の「Gorilla機種別機能比較表」をご参照ください。 ■Gorilla機種別機能比較表 http... 詳細表示

    • No:533
    • 公開日時:2014/11/09 14:58
    • 更新日時:2021/07/20 14:28
  • 【ゴリラ】メニュー画面などでボタン(釦)がグレー色になっていて選択できない

    <表示例:目的地設定画面> 本機を車動作または吸盤スタンドを装着した電池動作で使用する場合、 安全上の配慮から走行中は、テレビ(ワンセグ)/動画などの表示や 一部の操作を行うことができません。 本機では下記いずれかの方法で走行/停車判定を行います。 *印… 別売品に同梱され... 詳細表示

    • No:6502
    • 公開日時:2025/04/01 08:30
  • 【ゴリラ】大型車用のルートを探索する事ができますか

    大型車専用ルートの探索をする事はできません。 探索するルートによっては、大型車が通れない道を 案内する事もございます。 ルート探索条件にある「車種選択」は 高速道路・有料道路の料金計算に利用されます。 特大車などの車種(車幅など)を考慮した ルート探索機能機能ではありません。 ※写真は「... 詳細表示

    • No:4571
    • 公開日時:2018/01/02 00:00
    • 更新日時:2023/08/23 10:53
  • 【ゴリラ】登録地点を移行する方法を知りたい

    登録している登録地点情報を、SD メモリーカードに書き出しすることができます。 書き出したファイルは、SDメモリーカードから本機に書き替えすることもできます。 ※電池動作で操作を行う場合は、必ず内蔵電池を満充電にし、  内蔵電池の残量に注意しながら操作してください。  動作中に内蔵電池の残量がなくなる... 詳細表示

    • No:6038
    • 公開日時:2019/04/24 00:00
    • 更新日時:2023/08/23 10:36
  • 【ゴリラ】再生可能な音楽ファイル(MP3)の規格を教えてください

    <音楽ファイル(MP3/WMA)の再生について> ●再生時の音質は、使用したエンコーダソフトや  ビットレートなどの設定によって異なります。  詳しくは、エンコーダソフトなどの説明書を  ご覧ください。 ●SDメモリーカードリーダー/ライターの相性や  エンコーダソフトの種類・バージョンによって、... 詳細表示

    • No:4088
    • 公開日時:2017/04/17 18:29
    • 更新日時:2021/07/20 14:19
  • 【ゴリラ】駐車場マーク(ランドマーク)を消すことはできますか

    ランドマーク設定で表示される「駐車場」のマーク「P」は 消すことができます。 ※下図の「白文字のP」は、VICS表示です。 VICS表示の設定を変更する場合は、「こちら」をご参照ください。 操作は以下のとおりです。 1.「メニュー」→「設定」→「ランドマーク」の順にタッチ... 詳細表示

    • No:7395
    • 公開日時:2020/03/21 00:00
    • 更新日時:2023/08/23 10:44
  • 【ゴリラ】経由地を設定したい

    <ルート設定後の経由地の設定> 1.「メニュー」ボタンをタッチし、「目的地」をタッチします。 2.経由地を検索します。   ここでは「施設50音」にて「二子玉川駅」を検索します。   「施設50音」をタッチします。 3.「ふたごたまがわえき」と入力し、「検索」をタッチします。... 詳細表示

    • No:4043
    • 公開日時:2017/03/08 15:57
    • 更新日時:2024/02/20 14:03
  • 【ゴリラ】自宅登録の方法を知りたい

    1.「メニュー」→「情報」→「地点編集」の順に  タッチしてください。 2.「自宅編集(登録されていません)」をタッチしてください。   3.登録方法を選び、ご自宅の地図を表示してください。   4.「自宅にする」をタッチしてください。   ... 詳細表示

    • No:7536
    • 公開日時:2020/06/29 00:00
    • 更新日時:2023/07/16 11:41
  • 緯度経度を表示することはできますか?

    はい、緯度経度を表示することは可能です。 ※画面をタッチすることで、緯度経度の表示が可能です。 ※緯度経度を表示するには事前に設定が必要です。  <設定手順>   1.ナビ画面より「メニュー」をタッチ   2.「設定」をタッチ   3.「地図カスタマイズ」をタッチ   4.「地図基本表示」を... 詳細表示

    • No:625
    • 公開日時:2014/11/09 14:58
    • 更新日時:2023/08/23 15:04
  • 画面の明るさを切り替えることができますか?

    はい、自動で切り替えることができます。   【 自動 】  明るさセンサーにより、周囲が暗くなると夜画面に、明るくなると  昼画面に自動的に切り換えます。   詳細表示

    • No:578
    • 公開日時:2014/11/09 14:58
    • 更新日時:2023/08/26 12:20

102件中 51 - 60 件を表示

お問い合わせ